サンジョベーゼ主体のワインは、私のとってなぜかほっとする味
このカザルフェッロ03の感想は、素直にうまいワインだなぁ。。です

イタリア、トスカーナでキャンティの生みの親とも言われる、バローネ・リカーゾリ(社)ここの看板ワインは、キャンティ・クラシコ・カステッロ・ディ・ブローリオ(サンジョベーゼ+カベルネ・ソーヴィニヨン)で、
それに対しこのカザルフェッロは、インターナショナルな味を目指し開発された(サンジョベーゼ+メルロー)ワイン。

それぞれ個性のあるワインですが、2003年ヴィンテージはどちらもガンベロロッソで3グラスを受賞する他、高評価を得ています


カザルフェッロ
CASALFERRO 2003
BARONE RICASOLI
<カザルフェッロ バローネ・リカーゾリ>
イタリア/トスカーナ
ぶどうぶどう/サンジョベーゼ80%、メルロー20%
輸入者 フードライナー


旨味、渋みのバランスがよく、飲みやすいです
おすすめ☆

*ネットショップで4000円くらい
*バローネ・リカーゾリに関する過去記事はこちら