バローロ・ボーイズの中心的生産者の一人、ドメニコ・クレリコ
ここが作っている主要ぶどう品種は、ネッビオーロ(バローロに使われる)、バルベーラドルチェットの3つ
いずれも赤ワイン用のぶどうですが、ネッビオーロは高級ワインに使用され、バルベーラとドルチェットは食事とともに飲む日常消費ワインになります

私はドメニコ・クレリコのバルベーラが好きで毎年購入しています
渋みもコクもあり、しっかりした味です

クレリコ04
ヴェロネッリ2007でスーパートレステッレ(青の三ツ星)受賞

このバルベーラより少し軽めで果実味が強めなワインが左下矢印ドルチェット
2ステッレ受賞

ドルチェット
DOLCETTO Visadi 2005
DOMENICO CLERICO
<ドルチェット ヴィザディ
ドメニコ・クレリコ>
イタリア/ピエモンテ・ランゲ
ぶどうぶどう/ドルチェット
アルコール/13.5%
輸入者 八田


すみれの香りと、しっとりした味ののバルベーラ
甘い香りと軽さの中にもコクがあるドルチェット

どちらもコスパのよいワインでおすすめです

*ドメニコ・クレリコのクリュ・バローロは1万円以上
バルベーラは4000円、ドルチェットは3000円弱前後