平成29年6月10日土曜日に、サンハウスで地域支援事業がありました。地元の方々から

14名の参加を頂きました。

 さあ、今年のお話は『嚥下について』から始まります。

 

サンハウス1階で準備中。

壁の青い空と白い雲がすてきですね。

 

これが今年の資料です。

見やすそうですね。

 

そしてポスター。

 

受付が始まりました。

血圧はどうでしょうか。

 

インボディーの測定機器で

体内の成分分析をしてみました。

 

「おいおい、数値はどうだった?」

・・・・・皆の視線が集まります。

 

講師は言語聴覚士です。

簡単に言えば、食べることと話すことの専門家です。

 

口の作りはこうなっているんですね。

 

唾液の体操ですよ。

残念ながら美顔マッサージではありません。

 

 

しっかり練習して、おいしい物をいつまでも召し上がって下さいね。

 

 

 

次の講演は

平成29年7月14日金曜日

13時30分~14時30分

東那珂会館であります。

テーマは「認知症について」です。

皆さまの参加をお待ちしております。