この前私の誕生日でした。

旦那は付き合い始めてから記念日に自ら何かしたり、サプライズ的な事をしたり一切ありませんでした。

結婚が決まったけど、いろいろ事情があり
離れて暮らす事になって
私は結婚が決まったにも関わらず
別れてしまった過去があったので
多少なり不安だった
当時は完璧にセックスレスだったし、、


だからって訳ではないけど
なんとなーく一般的には婚約指輪とかくれたりするのかなぁー
なんて思ってたけど
全く気配がなかった

私から言うのも微妙だったけど
婚約指輪が欲しいと言ってみた

当時彼氏だった旦那は、えっ?
って反応だった

今思えばこの時から既に、結婚するとはどう言う事なのか自覚がなかったのかもしれない

旦那は好きな指輪選んでいいよ
と言った
けど、私は婚約指輪は旦那に選んで
ベタだけど
パカって結婚してください!
って指輪を貰いたかった

もう結婚するって決めたから
結婚してくださいって指輪を渡される夢は
叶ってないけど

それから1か月くらいして
旦那とハッキリ覚えてないけど
ケンカをした
一方的に私がヘソを曲げたお決まりの感じ

何故か私はプンプン起こりながら
ケンタを買いに行った
帰って一緒に食べてたら

何のタイミングも計らず
そーだーはい!これ!
って婚約指輪を渡された

そんな調子で記念日に何かするのは
いつも私

仕事も今までわざわざ休みを取るような事もしなかった

けど今年
休みを取っていました。

誕生日当日
午前中子供を連れ出してドライブ行ってくる
と出かけて行きました
こうした事は頻繁にあるので気に留めませんでした。

少しして帰って来て
旦那はケーキを買ってきてくれました。

夜のお楽しみね!と冷蔵庫にしまいました。

珍しい事もあるもんだと
でも正直嬉しかったです。

夜になり子供が早くケーキ食べたい!
と急かしました
子供はママの為にと買ったケーキを嬉しそうに蓋を開けました。

普通の誕生日ケーキでしたが、気持ちがとっても嬉しかった

ロウソクの火を付け、子供と旦那が歌を歌ってお祝いしてくれました。
歌い終わると旦那から手紙を渡されました。

旦那から手紙を貰うなんて初めてです

子供が火を消して
ケーキを食べました。

食べながら読んでみました。

短い文章でしたが
これからもずっと一緒にいたい
3人で笑って楽しく暮らしたい
なかなか難しいと思うけど、気持ちを切り替えて
前みたいに笑って欲しい
最後には本当に旦那が書いたの?

って疑ってしまうような愛の言葉が書かれていました。


中絶した病院の前通ったり
無神経だし、今まで後ろめたさからか
あまり自己主張してこなかった旦那が
最初ちょっと強気な事言ってきて
不倫したくせに
とか思ってたけど

最後の言葉を読んで
これが本心ならば
旦那は自分がした事を悔いている
そして今後私と子供を1番に考えて大切にしてくれる。
そう感じました。


年は取りたくないけど
今年の誕生日は忘れられない誕生日になった

こうして少しづつ自分を取り戻したい



慰謝料請求で辛くなっても
この手紙を読んで絶対に負けない!