裕子が1度目に来た夜中

弁護士事務所に相談の電話をしたが
担当者不在でアドバイスや指示が全くもらえず
警察に通報する事も判断し兼ねますと
言われ
明日担当者から電話させますと

で、その明日になった早朝
裕子がまた来た
しかも1階の義家族の所まで訪ねた


私はたまらず、担当者にメールをし
出勤したらすぐ連絡が欲しいと送信しました

9時半頃、弁護士事務所の担当者から電話があり

昨日の夜中と今日の早朝の出来事を説明しました
そして、また来た場合どうしたらいいのか
明確にして欲しいと話しました。

担当者が、1度電話を切り弁護士や他のスタッフとも協議し今日中に必ず連絡します
と、一旦電話を切りました。

それから20分くらいして弁護士さんから電話が来ました。

最初この弁護士さんと話しをした時
若干冷たい印象があったんです。
多分不貞慰謝料なんてザラにあって、しかも
あまり利益にならないんでしょう

はいはいはいみたいな感じで、やっつけ仕事って思ってるのかなぁ、、って

私が何度も裕子は必ず自宅に来ると訴えても
いやぁー来ないと思うよー
と、全く相手にしてくれなかった

けど、この日の電話で
弁護士←怖い思いしたね、、大丈夫?怖かったよね?子供さんは?大丈夫かな?
あれだけ相手は自宅に来るって言ってたのに
怖い思いさせちゃって、本当にごめんね
可哀想な事しちゃって、、申し訳ない

ってまず、謝ってくれました。
弁護士なんて、私の勝手な思い込みだけど
俺は偉いんだ!みたいな印象しかなかったけど
ごめんねって謝った。
やっぱり悪いと思ったら謝るって人と人との間でとても大切です。
地位が高いとか職業とか関係ないですよね

ちゃんと謝まれる方なんだなーと
子供の心配もしてくれて、ちゃんと心がある人なんだと分かりました。

弁護士←とにかく、また来ても玄関開けないで会話出来るなら、話は代理人を通してください
代理人からの電話に出るか折り返してください
私からはお話し出来ませんので、お帰りください
と、毅然とした態度で対応すれば良い
何も悪い事はしていないんだから、毅然としていい。
お帰りくださいと言って帰らないのであれば
もう2度来ているので警察に通報して良い

通報の際は、突然の訪問者がおり帰宅を促したが帰ってもらえず、玄関をノックし続けている
困っているので来て欲しいと
詳しく最初は言わなくて良い

警察官から詳しく事情を聞かれたら内情を話すようにして欲しい
私からではなく、警察官から聞かれたから内情を隠す事が出来なかったからと言える
多分、先か後か必ず通報理由を聞かれるから
その時答えれば良い
記録にも警察官から私へ通報理由を聞いた事が記録に残る

万が一警察官が来る前に裕子が帰ったとしても
通報があった以上、私に説明を求めてくるから
その場合もちゃんと何があったか答えてね

1階に来た場合も私の対応と同じにして欲しい


そしてまた来たら必ず弁護士に報告して欲しい
とりあえず、裕子の反応を少し待ちたいから
現状このままで
とにかく戸締りしっかりして、次は警察を呼んでいい

弁護士さんはとても優しい声で丁寧に話しをしてくれました。
電話の最後にも、嫌な思いさせてごめんね
って言って電話を切りました。



弁護士さんから次来た場合の明確な指示をもらえたので、少し安心しました。


あと、弁護士さんに裕子の車の画像を撮った事も話しました。
もう住所判明しているからナンバーは必要ないけど、今後証拠になりうるから保存して
出来たらUSBに移しておいてね
と、言われました。


コメントにもメッセージにもアドバイスくださったように
万が一また来るようなら録音もしようと思います。