2020 3月外来 | アラフィフの独り言

アラフィフの独り言

アラフィフになり、心身の変化に向き合っていこうと思います。

先日、外来診察に行って来ました。

あちらこちらから、可愛い赤ちゃんの泣き声。
1ヶ月検診の時間帯だったようです。
赤ちゃん可愛い❤️癒されましたラブ
でも、この状況で病院に来るのは心配だ。。。

今回はフルコース。
尿・血液検査 、レントゲン・心電図、ペースメーカーチェック。

検査場所はバラバラなので。。。ドキドキしながら移動💦 
なるべく、人が少ないルートを見つけて、早足で(笑)

で。。。
一つ気になったのは。。
ウィルス関連では無いけど。。。
心電図検査。

レントゲンは肌着着用OKだったので良いのですが。。。
心電図は上半身は全て脱がねばならず、技師さんは男性だったので、お年頃のお嬢さんは恥ずかしかったそうです。

色々有るかと思いますが。。。
思春期の女子にも配慮をお願いしますm(__)m
女性の方には女性技師さんが検査行ってるので。。

因みに、小児科のDr.は肌着の上から呼吸状態を聴いてます。
主治医(小児循環器)は心音を聴く為に直接聴診器あててますが。。。

そして、検査結果は前回とほぼ変わらず。

状態が落ち着いていて良かったです。
主治医もホッとしてました。

主治医には、「コロナウイルスには感染しないように❗❗お嬢さんは勿論お父さんお母さんもだよ❗」と言われました。

感染しないように気を付けます
❗❗