言葉1つ変えるだけで、思考の転換上手になり『ポジティブ人間』になれます。

言葉もあなたの性格の一部です。

{E52DD30A-B748-4B82-9BB5-0270FDD66879}


言葉は口にしているうちに、感情・思考を増幅させます。


⚠️まず、言葉を発する上で理解しておかないといけない事があります。


自分がある言葉を発すれば、それを最初に受け取るのは「自分自身の潜在意識」だという事。


想いを思い浮かべても、それは同じです。 

言葉も想いも相手に言ったつもりでも、実際は自分に跳ね返ってきます。
跳ね返ってくるならマイナスよりプラスの方良いですよね✨


イメージして下さい。


人の悪口を言葉にする人がいたとします。

『あの子、本当バカだよね』
バカ、バカ、と言葉がリピートされると、潜在意識は"あの子"ではなく、"あなた自身"の事だと判断してあなたをバカだと認識し出します。

本人は無意識なので気付いていない事が多いです。

例えば、人をバカにしてしまう癖があるとしたら、

あなたが幼少期に周りから何かバカにされるような出来事があり、
深く傷つきその事が記憶に根付いている可能性が高いです。
自分と同じような人を見ると、無意識に過去のトラウマが連想され、言葉となって反映されているケースです。
それは自分自身の心の傷であり、言葉にする事で更に傷口に塩を塗るのと同じ行為…。
自分自身を傷つけるだけです。


もしあなたが聞く側の立場だったら、
そんな攻撃的な相手とは距離を置きたいと思いますよね。
周りの人は何も言わずにあなたの元から離れていきます。


プラスの言葉や想いは、自分や周りのエネルギーを高めます。
逆にマイナスの言葉は自分や周りのエネルギーを下げてしまいます。 

でも、マイナスの言葉を使う癖がついてる方は、使わないと意識するのも結構大変です。


解決法は簡単です!


人は一度にマイナスの言葉とプラスの言葉を、同時に発したり思い浮かべたりする事は出来ません。 
脳は1つのことしか思い浮かべたり、言葉を発せられないからです。

マイナスを意識しないといよりも、プラスの言葉を常に意識するだけです。 
マイナスの言葉をプラスにひっくり返す癖をつけてみて下さい。

仮にマイナスの言葉を発してしまった時は、『無し!』と掻き消して、プラスの言葉に変えてみて下さい。

『ありがとう』= 感謝  は最高のプラスの言葉。

「私の人生は向上しつつあります。ありがとう」
「私は恵まれている。ありがとう」
「今日も私にとって素晴らしい1日になります。ありがとう」
『自分自身に感謝します。いつもありがとう』
『私を産んでくれた家族にありがとう』
『支えてくれる周りの友達にありがとう』

など

口に出すことによって、安定した幸福感を味わえます。


だから、とにかく良いことは毎日強調して口にしてみましょう。

「おいしい!」
「うれしい!」
「楽しい!」
「面白い!」
「幸せ!」
「綺麗!」

上り坂のような、明るくて前向きな言葉を口癖にしてみましょう✨

そうすると、仮に苦しいことや嫌なことがあっても、

この出来事は自分が成長する為に必要な学びだったんだ、ラッキー!とか。

思考の転換上手になれます❣️


今日も感謝の一日😊
今日も最高に素晴らしい1日になります💫
と声に出して自分に語りかけて下さいね♪


ご訪問ありがとうございました💗