近況報告 | You can 〜病と向き合う〜

You can 〜病と向き合う〜

HIV感染者の闘病記録
まだ一生付き合っていく覚悟は持てないけども・・・
同じ境遇の方いましたら宜しくお願いします。

どうもこんばんは。

なかなか更新できずにいますが僕は変わらず元気です。



夏らしいこともぼちぼちしながら毎日のんびり過ごせています。

身体に不調もなく、本当にありがたいことです。



お盆も気が付けば終わり。

そう、夏もいよいよ終盤ですね。



僕は今回帰省を控えましたが、地元の友人と会う機会がありました。

何も変わらない、そんな雰囲気癒されつつ僕がいる環境についても考えることばかりです。



考えればきりがないことばかりだけど、以前と変わらず生活できていることは大切なことだなと痛感です。


何気ない生活を続けることって実は難しい。

身体が資本、健康第一ってほんとその通りだなって思います。



身体が元気でなければ心も比例して落ちていきますよね。



身体を大切にっていうのも単純な言葉だけど大切にすること、健康を維持していくことってこれもまた難しい。



僕は今、心身共に元気なので引き続き大切にしていきたい。


たまに病気の自分を忘れることもあります。



発覚した昨年と今年の気持ちは大きく変わりました。

長期戦になるこの病気との闘いは時間の経過で何とでもなるんだなと思うこともあります。



もちろん、体調の変化には油断はできませんがね。




そして何とか時間は掛かりましたが保険にも加入できました。


色んな方の情報を元に調べ尽くして、ある保険会社に電話で聞いてみました。


HIVであることを伝えると一旦確認の為、保留にされましたが折り返し連絡があり受けてくれるということでした。


人生に保険を掛けておくことも大切ですね。



徐々に病気も僕の一部として割り切れてきました。



あとは大切な人たち、周りの人たちへどう伝えていくか。

ここは色々考えながら進めていきたいな。


大切な人だからこそ、壊れてしまう可能性がある何かに恐れて踏み出せずにいます。




少しだけ、いやかなり勇気が必要ですね。

頑張らなければ。