三寒四温とは言いますが、

 

寒過ぎますねー!

 

さて、表題の件ですが、

 

先日のオーラ基礎、

水曜クラスの生徒さんにいただいたご質問のお返事です。

 

→書き出しが苦手で、どうしてもノートに書けない方について

「ものを書く」と言う行為自体に嫌な思い出が残っていたりして、

 

なんとなく書くのが躊躇われる、そんな場合もありますよー

 

と、話しました。

 

 

それに関連して

勉強にやる気が出ないー

 

は、

ありますよね。

 

そりゃあるでしょうよー

 

私だって長いこと文章を書くのが憂鬱で仕方がありませんでした。

 

特に書くことを強要される学生時代なんかは

いつも劣等感に苛まれ書き出す前に気持ちが負けていましたもんね。

 

それから

書き出したものを親が読んでいたりし、

それについて怒られたりしていると、

当たり前ですけれど いい気分で書けなくなることもあるでしょう。

 

書いたものについていつもダメ出しをされている場合もそうです。

 

 

大人になったらそんなことは乗り越えて書いて欲しいのですが

 

それでも書けない場合は

 

ラインで送ってください

 

または、誰かに話してください。

その場合は

相手にあらかじめ、

反発する気持ちや何か言いたいことはとりあえず置いておいてひたすら

聞いてください

 

と、お願いしてから話してくださいね

 

とお願いしました。

 

 

↑以上はインナーチャイルドや、思い込みで書けない場合です。

 

 

スピリチュアルな理由で書けない場合はどうしたらいいですか?

 

と言うご質問がありました。

 

本人の無意識の領域が、

変わること(成長)を願っていない場合は

 

書き出しはおろか、

授業を聞いていても

反感する気持ちばかり上がってきて

教わった内容は素直に聞くことができないでしょう。

 

 

そんな時は

 

自分が嫌なことや

やりたくないことや、

どうして相手が悪いと思うかを思い切り書き出してください。

 

書き出したことを冷静な時に繰り返し読み返すと

そのうち、

あれ、

悪いのは自分かも。。

 

と、気付けるかもしれません。

 

と、言うわけでゴミがたくさん溜まっていて

もっと深い部分のもののアウトプットができない状況になっているかもしれません。

 

書き出したことの冷静な時の読み返しができない方は、

差し支えなかったら見せてください。

 

書いていただいたものにヒントとなる質問をさせていただきます。

 

大体はそれで解放されます。

 

(向精神薬のようなお薬服用の方などは、このような解放は起きにくいです。そもそも客観視するための適切な距離感などが

取りにくいことが多いので。別にご相談ください。)

 

またはまたはー

 

ロシアの巨匠ノルシュテインのアニメーションとかを見て気分転換するのも良いかもです。

芸術は別チャンネルを開いてくれるので

思わぬブレイクスルーが起きることも多いです。

↑やる気が出ない時なんかもおすすめ。

 

さて、あんまりお返事になっていないかもですがー

つらつら書かせていただきました。

 

他に、ワークシートお預かりしている方、

数秘の書き出しをしてくださった方、

今週末明けまでお時間くださいー

 

 

今年のオーラ基礎、数秘基礎は

足並み揃え毎回前回の質問などをたくさん伺い、基本的なことをきちんとお勉強していただいています。

 

 

それにしても

オーラ基礎

 

水曜クラスと木曜クラスで同じテキストを使っているのですが

質問の方向性があまりにも分かれていて、

なかなか興味深いです

 

水曜クラスでは

サイキックコードやツインレイについての質問をしていただきました。

木曜クラスでは

カルマはオーラのどの層に入ってくるのか

と言う質問や、人の意識についてなどを中心に勉強しました。

 

 

次回も楽しみです^^