16日、大阪。
18切符期間なのでまたJK21行ってみた。

まぁ、踊り喋り、いつも通り楽しいわね。

でもここの喋りの楽しさって多分、
マイナーなお笑いを見る感覚に近い気がする。

何よりツッコミの人材不足よね(笑
色んな人が色んな意味でぼけていってるのに
ちゃんと処理しようとしてるの宮繁さんくらいだもん(笑
たまに新垣さんもやろうとしてるけど。

だからボケが突っ走る。でも、それがおもしろかったりする。

てことで1部2部通しての握手会サイン会の感想。

なぜ私はこんな田中さんにいじられるようになってるんでしょうか?(笑
何度も聞かれて何度も答えてるのに、うちの名前を微妙にしか覚えない田中さん。
でもそれがおもしろくてちょいちょい行ってたら・・・
「なんとかむー、なのは覚えてんねん。むー、むー」
「三文字の名前とか間違えやすいやん?」
「ゆ・・・ゆきむ・・・ゆきむ・・・ゆきむちゃうわ」
「ゆきみもちゃうなぁ」
教えたらその後目が合う度に名前を連呼されるプレイ←
サイン会終わり頃にぼーっとサインしてるのを見てたら
奥から他の人のサインに出てきた田中さんがうちをみて
「呼んだか?!」
って言ってきたので
「呼んでません」
と、はっきり・・・ってうちが呼んだら机の所いるわな(笑

新垣さんには1部握手では回って回って言われる。
2部握手では直前に田中さんが「ゆきむや、ゆきむ」
って言いながらうちの二の腕付近を叩いて
「おお、堅いっ」
って言ったのを新垣さんが聞いてうちに
「ねぇ、ももなも触ってもいい?」
とか言って二の腕を触られるプレイ←

釣り怖い(笑

竹内さんは、基本ディスりあい・・・って思ってたけど、
今回は竹内さんを褒めまくってみた。
そしたら褒められるより、叩かれる方が育つ子とか言ってきた。
どM?って聞いたら「どF(普通)」だそうです。
星さん、良い意味でも普通じゃないわ(笑
まぁ、この子とはディスりあいってより、ボケ合戦です。

吉田さんとは相変わらずほわわーんとした内容の話をした(笑
この子はある意味癒しよなぁ。

で、ガチで癒し系なのは工藤さん。
工藤さん、まぁ、ある意味普通の内容の話を・・・
最初の辺はしてたけど、掘っていくと結構な良いキャラ持ってるよ(笑
ちょっと話しただけじゃわからんかったわ・・・。
あ、でも工藤さんと田中さんとの絡み結構おもしろい(笑


まぁ、そんな感じ。
今度は川澄さんとちょっと話してみたいなぁ・・・。
ぁ、またチャンスがあったら宮繁さんと話して・・・・・・・・・・・・・・みょぅ。