書き忘れてたけど6/16に栗林みな実のライブ行ってきた。
なんだかんだで栗林みな実のソロツアーちょこちょこ参加してたり。
mindtouchとかも行ってるよ(笑
んで感想。
ボトムラインだったけどMCで二つの柱に触れてた。
全体的な感想として・・・やっぱ安定してる。
栗のボーカルも、楽器隊も、バンドとしても。
かっこいい演奏と、まったりなMC・・・いい(笑
んで、客のノリは、やっぱうち(ドル現場に比べて)こっちのが良いな。
若干昔よりもドル寄りになった気もするけどこういうんのが好き。
まぁ、詳しくはかかんが(笑
てか、毎回恒例っぽくなってるけど、
うち栗のライブでバラード聴くと泣くんよね。
今回は「好きじゃなかったら」で泣けた。
良い曲良い歌声よねぇ。。。


話変わって、6/29
今日はアイドル教室の元メンバー「逢川咲」誕生日です。
まぁ、だからって特別なイベントなんもないですけどね(笑


まず路上で「小野葉月(バンド名)」を観ました。
日向暑いー(笑
なんか箱で聴くよりもベース音が良く聞こえて良かった。
機材トラブル?で次の曲に進めなかったときに
ベースのろみさんと、キーボードの小笠原さんがMCしてた。
葉月さんみたいにさくさく進まない感じのMC、結構好きです(笑
こゆんもたまには良いやねー。
カメラ構えた人が多かったけど、楽しかったです。
なんか野外で観るのは不思議な感じ。

演奏終わった後ちょっとだけ小笠原さんとろみさんとお話。
人見知りがっつりするうちでも楽しめる(笑


んで、お昼ご飯を食べた後、
同じ場所でアイ教観る。
アイ教さんやると人だかりできるよねー。
てことでいつもの位置でいつものように鑑賞。
通りすがりの人たちの会話的に、
あー、アイ教って結構認知されてきてるんだなーって思った。

そして、ぶらついてHMVへ。
ここにも結構人おるー。
CD予約してるところを通りすがったら
ひかりんが可愛い顔してみてきたから予約した←
そそ、全然この日と関係無いけど、
ひかりんの声と話し方って藤原清美さんに似てるよね。
(サッカーブラジル代表関係の取材でかなりの活躍してる人です)
可愛い声と、なんか安心するしゃべり方。

ライブは・・・ちょっとぶらついたら埋まっててほぼ見えなかった(笑

ライブ終わった後、CD予約特典ってことで、
メンバー全員とうちで写真撮った。
うち、メガネが下にずれておじいちゃんみたいだった。
まぁ、おじいちゃんみたいな人だからいっか。

そんな一日でした。