一条 i smart
Amebaでブログを始めよう!

またまた、お久しぶりのブログになってますヾ(@°▽°@)ノ


着手承諾前って、逃げ出したくなるってか、もう、図面みるの嫌に


なっちゃいませんか??


着手前に、色々変更を言ったりすると、結局は、工事が大幅に、


遅れてしまうわけで・・・ガーン


変更可能ギリギリ日(予定に支障ないって決まっている最終日)までは、図面は、結構みていたのですが、

着手寸前は、避けるように、みていませんでした。


そんな中、本日、着手承諾をしてまいりましたシラー


それでも、ギリギリに、変更したものは食洗機です。



もともとオプションで、エコナビにはしていたのですが、

浅型でした。


こちらを、ディープタイプに、変更しましたにっこり


我が家は、2人分なんですが、逆に、2人分だと、食洗機なんて使用しない


気がしたのですが、


どうせ、使用するなら、食器は少なくても、手洗いを予定していた、


お鍋やフライパンなども、入れて洗ったら、楽チンだなぁと思ったからですキラキラ2


あと、冬に活躍するランチジャー、こちら、宿泊体験で2人分を全ていれて


みたのですが、入れ方に問題あるかもですが、一部、入りませんでした泣き



はーとハート大は小を兼ねるハートはーと


果たしてこの考え方がいいのか、どうか・・・


実際、深型を使用した事がないので、、、


我が家は、2人とも、腰痛持ち・・・よみさん(泣)


ディープタイプだと、屈むのが多少の苦痛ペコにならないかが、


心配です・・・えへへ…


https://www.youtube.com/watch?v=1hHSBZhi5Ro



https://www.youtube.com/watch?v=jvdIcrETHaA



変更が、とでるか、とでるか・・・ひよざえもん びっくり







にほんブログ村
にほんブログ村

こんばんはっ。


着手承諾前ですが、確認する気力もなく、もう、いいやってなっています。


そんな中、、、


お家のブログではないので、興味のない方スルーしてくださいねっ。


私、普段から、常々思う事があって・・・


たとえば・・・このような身障者ようの駐車場があるのですが、、、


普通に、健常者と見られる方がとめている・・・


こんな事は、論外ですが・・人は、見た目では、分かりませんから


偏見だったら申し訳ないですが・・


こちら、身障者用となっていますが、私、ハッキリ言って、車いす専用駐車場


でも、いいと思います。


車椅子の方って、車にのってきても、広いスペースじゃないと、乗り降りが不十分なわけですよ。なんで、この、広いスペースだし、遠くにとめて、車いすで、

ってのも、大変だと思います。


それを考えると、近頃では、ハートフルパーキングなんてものがあり、


こちらは、県が発行している、身障者等が使用できる駐車場に止める


事ができる許可証らしのですが・・・


身障者手帳にしても、そうですが、心臓疾患、聴覚障害、さまざまだと


思いますが、身障者用の駐車場があいてない事を、駐車場整理している


人に、えらく苦情を言っている人を見ました。


なんで、そんなに、エラソーなのかも分からないですが、自分達は、身障者と認められているんだから、とめさせろよ。って事ですかね??


私は、これを見た時に、こんな身障者に同情の余地ナシと思いました。


近くに、とめさせてくれて、ありがとうの気持ちは、ないんだなぁ・・・


なんで、身障者用駐車場は、車イス限定にしたらいいと思います。




あと、普通に、駐車場内の、点字ブロックの上にとめている方とかいますけど、


近くがあいてないから、枠外にとめるのでしょうけど、ありえない・・・


私は、当時、通勤時に、毎日、白い杖をついて歩いている方を2人、


みていまして、そんな方の頼りが点字ブロックなわけですよ。


歩道の上にも、点字ブロックありますよ。


それをトントンと頼りにするわけですよ。


これは、高速道路や、駐車場なんかに、平気で、ゴミするのに匹敵します。


もっと、法的に、なんとか、すればいいのにーって思います。


高速道路路に、豆腐が転がっていた時は、なんだ、ありゃ?でしたよw





トイレの窓の高さについてですが・・・





我が家、トイレの窓の位置。1050なんですが・・・


これって、低くないですかぁ?


便座に座って、もしかして、私の頭がみえる???


窓の上部に換気扇があるらしく、これ以上、上げられないそうなのですが、


窓を60×60の小さめの小窓にするなら、可能らしいです。


開き戸なのですが、あまり高いと、便器越しに開閉が困難だろうって


事で、この90×60のH=1050になったみたいですが、


以前にそんな話もしていたような・・・記憶がうすい・・・


たしかに、窓は、出窓みたいになっていて、距離もあるし、それほど、


気にするほどでも、ないのかもですが、、、どうでしょう・・・


小さな窓を上の方に採用すると、あまり明かりは採れないかもしれないので、


現状のままで、ハニカムシェードは、西側遮熱なので、通常は、レースカーテン


でも付けようかと思います。


なんだか、着手承諾前だと、考えるのも、めんどーになってきます。






にほんブログ村

5/1~新仕様になる事が、いくつかあるようです。


色んな方のブログを拝見して分かったので、設計さんに


言ったところ・・・


しかしながら、我が家の着手承諾は、4月末・・・・


って事は、採用されないから、着手承諾を延ばして欲しいと言ったところ


前倒しで採用してくれるとの事です。


でも、これって、言わなかったら、前仕様のままって事ですよねぇ~~。


ちょっと、不親切じゃないですかぁ?


言われたら、仕方ないの対応ってマニュアルですかねぇ~。


だって、新仕様の資料が社外秘になってたんですよ~~!!



そんな事は、よそに、着手承諾前、PDFで送られてきた、電気図面、


変更点が2個所も変更になってないっ( ̄へ  ̄ 凸


一条さんでは、図面は、外注しているらしいのですが、


依頼した側、外注側、どちらのミスとも分かりませんが、


来た図面は、普通は、確認してから、送ってきませんか?


これでは、着手承諾に間に合わないって事で、営業さんが


工事課にきいたら、GW明けでOKだそうで、、、


って事は、5/1~標準仕様変更なるものは、自動で変更なるって事ですねっ。



まず、変更になったソフトクロージング



ドアの表記にsがついてますよねっ。


ソフトクロージングになったって事です。


しかしながら、閉める時はソフトクロージングですが、


開ける時は、ソフトオープニングには、なってませんでしたぁw



あと、情報BOXが少し、大きくなったようです。

我が家は、採用したのですが、ルーター、モデム、分配機、BS混合機を予定

しているくらいなので、そんなに、大きくならなくても、十分かと・・・



そして、家電カップボード


一番下の引き出し、ごみ箱2個と左側に小さな棚が2段でしたよね。


こちらが、小さなゴミ箱5個になりました。


1個あたり、25Lもありそうにない小さいやつ。


左の小さな棚は、使いにくそうだったし、


分別の時代、ごみ箱5個は、いいかもっ!



そして、一番大きかったのが、HIクッキングヒーター。


こちら、標準で、オールIHになったようです。


ハッキリ言って、ラジエントは、使いづらいです!!!


我が家は、ラクッキングリル採用したかったので、


シングルオールメタルの設定品を採用。


エコナビですよぉ♡


差額は、66,000円也。



我が家は、採用オプションも少ないので、他、変更になったものも


あるとは、思います。


リモコンニッチのマガジンラックがなくなっていたら、採用していたかった


オプションかもしれません。


まさか・・・なってませんよねっ・・・??






にほんブログ村

また、またお久しぶりの更新となります。



着手承諾前、トイレの選択に迷ってます。


タンクレスがいいか、タンク式がよいか・・・


タンクタイプでも、小さなタンクで、なかなかスタイリッシュなものもありますよね。


しかも、タンク式は、水圧が半端なく、気持いいぃ~~!!



でも、やはり、形状的に、お掃除が・・・とj・・・


でも、最終的にしぼりこまれたのは、ネオレスト、サティス、アラウーノの3点。



現在、使用しているのは、ネオレストなんですよ。


こちら、お掃除リフトアップのレバーが、慣れるまでは、バキッといきそうですし、アップしたところで、隙間があまりない・・・・

お掃除しにくいです。。。


水圧や渦巻き水流てきなものは、いまいちです。


住まいによって、水圧は違うと思うので、何とも言えませんが・・・・


3種の水圧がリモコン選択などでもありますが、どれも、ほぼ、同じ水流なんですよぉw


洗浄効果がいまいちだと思うのは、便器の前の方の汚れは、汚れちゃったら


ほぼ、落ちるなんて水流はありません。


ノズル洗浄機能などは、優秀だと思います。


アラウーノは、多くの方が採用されていますよねぇ。


ネオレストは、現在、使ってるから、できれば、違うものがいいかな?


サティスは、、、、あまり採用されていないようなので、こちらを採用しようかと


思います。どんな、理由だっw


掃除部分の電動リフトアップがいいなぁ・・・


あと、リモコンの電池切れのさい、本体で、操作する機能が流す機能だけって


のが、気に入りました。


非常時は、流す機能、一発だけでいいよねっ!!


他に、おしり洗浄とかあっても、間違って色々とボタン押しそう・・・


ブースター付けると、ネオレストまで9000円くらいですが。



アラウーノ、お掃除しやすいそうですが、どうですかぁ?


できれば、タンク式のGG3がよかったのですが、設定品外だったので、


かなり、お高くてあきらめました。



ちなみに・・・現在使用中のネオレストリフトアップの感じは・・・



これからの~~

↓↓↓↓↓↓


手は、入りません・・・



しかも、横のレバーで元の状態に戻すときは、思いっきり、ガチャンと

なるので、便座を片手で、持ちながら下げないと、危ない感じです叫び


言い忘れてましたが、お掃除前で、お目汚しすみませんガーン









にほんブログ村

着手承諾も迫っている中、コンセントや照明を、後悔ないよう追加したいのです


が相方が、とっても嫌な顔をするので、ガンガン追加することができない


のが、後悔ポイントになりそうです・・・・ううっ...


そんな中、どうしても、TV上のLEDダウンライト付けたくて、


説得しましたぁ~(^∇^)


理由は、オサレだし、雰囲気あるでしょう!なんですが、そんな事


とても言えませんむっ



ソファに座りながら、晩酌している時、TV上の明かりだけで、まったりするのっ


ていいよねぇ~と言うと、アッサリOKが(ノ゚ο゚)ノ


OKどころか、積極的に、暗めがいいけど、どうせなら調光できるタイプがいい


と、言いだしまして、こちらを採用しました。






大光電機さんです。


晩酌しながら、まったりなんで、電球色を採用しまっす。


同じようなので、コレがあったのですが・・



何が違うかと言いますと、光の広がりは、同じなんですが、


形が違うのです。


こちらは、大き目なんで、スタイリッシュさに欠けるかと思ったので・・・・


お値段は、少しあがりますが、小さい方を採用しました。


でも、好みなんで、大きい方が照明の存在感あっていいと思われる方、


いらっしゃるかもしれません。




お風呂も、調光タイプにしたかったのですが、


通常工事以外に、信号線の工事やら、あと、防水なんで


商品そのものもお高いようです。










ご無沙汰しております(・・;)


本日は、採用予定のインターホンを地元の電気屋さん


10○満ボルト(伏字になってないw←もやしさんの受け売り)


で確認してまいりました。


我が家採用予定はコチラッ!



ワイヤレスモニター子機付き。



採用の理由としては、我が家の設計では、


玄関⇔寝室⇔LDK(インターホン設置場所)


の位置関係になっていまして、


寝室にいる時に来客があったら、わざわざ、LDKに戻って


インターホンにでるのかっ?


それとも、そんなの、めんどくさいから、直で、玄関まででるのか?


どちらも、嫌だなぁと思った結果、最初は、寝室に、室内モニター子機を採用し


ようと思ったのです。


が、設計さんが、音量調節できませんよぉ~なんて言うもんだから、


その選択は、すぐに、消えましたが、


実際に、確認すると、音量は、4段階で、調節できました。


試しに、最小音の1 で試してみると、ザワついている店内なのに、ちゃんと


聞こえます。う~む。。。これは。。。。


多分ですが、無音にする機能はないようです。


そうとなると、室内モニター子機は不採用決定です。


なぜなら、夜勤のために、寝ている時や、具合が悪くて、寝ている時など


インターホンを無視したい時があるからです。


となると、ワイヤレスモニター子機なら、移動できて、便利ですよね。


気になる映像の確認もしてきました。


カクカクと防犯カメラのように私の姿が映っていましたよw


親機に比べて、ぼやけて暗い感じもしました。


たまに、横線がピッと入る時もあります。


ですが、おおざっぱな(゚ー゚;私の、許容範囲です!


これは、電気やさんの中での、確認なんで、電波障害もあるかもですが。


もちろん、親機の映像は、スムーズです。


あと、キッチン作業している時なんか、近くに、子機を置いておけば、


親機まで、いかなくて済みます。


充電池は、ニッケル水素のやつでした。


あの、長方形から、丸いポッチンが2個でているやつ。


めづらしくないですか?目久しぶりにみましたよっ。


ちなみに、上位グレードではっ




http://panasonic.jp/door/


こんな、便利なものもあるようですが、


一条の仕様書にはなかったですが、


2、3階建てだと、いい感じじゃないでしょうか?




みなさんの、インターホン事情ってどうなってるのでしょうか??








にほんブログ村

本日、久しぶりに」、くら寿司に行ってまいりましたが、これは、いか耳。



スシローが圧勝ですねっ。

物足りない・・・


注文システムは、なかなかいいとは、思いますよ。

あの、高速のサーッってやつ。

でも、シャリは、パラッとしないし、べた付いてる感じが私には、なじまないなぁ・・・




あん肝・・・こちらは、はま寿司の方がいいかなぁ。

好みですがねぇ・・・


さて、本題へ・・・

廊下の照明、勝手にスイッチを採用しようと考えてます。


タイマーの最短が10秒で切れるらしく、廊下を歩いている間は、ずっと反応していて、反応域から

外れたらこれくらいで、切れてくれるって、いい感じかなぁ~なんて。



手荷物が、いっぱいの時とか、廊下って通過する以外には、掃除するとか、あまり滞在しない気がして・・・


勝手にスイッチにしようと思います。


出来れば、トイレの中も勝手にスイッチ、便利そうですが、どうですかねっ?


スイッチ、コンセント、配線、照明、、、頭がまわらなぁ~い。



にほんブログ村
にほんブログ村

疲れてるんだけど、熟睡できない・・・しょぼん


着手承諾日も、刻々とせまってきていて、


かなり、焦ってます(-_-;)


なんせ、相方と意見のぶつかり合いが多すぎて!


もう、どうにでもなれ!と思っていた時期もありましたが、


やはり、この先、永く住む家、高いお買いもの。


ちゃんとしないとねっ(^_^;)



さっそくですが、こちら、意見がわかれ・・・


と言うのは・・・




カップボード横は、冷蔵庫なんですが、


その横にも、同じような影が・・・






そうなんです・・こちら、冷凍庫なんです。


料理好きな相方は、絶対に採用したいと。


確かに、我が家にも、あって、かなり重宝しているのですが、


なんせ、この先、2人暮らしだしなぁ。


本当は、両方採用したいのですが、スペースの問題があって。。。


私は、この、場所に、家電収納できるボードを置きたいのです。


これが、採用されないと、カップボードの上などに、ダダッと


並び、お掃除が大変になるし、見た目がゴチャゴチャしちゃいます。


相方様、お掃除、してくださいますか?ww