ポフェフヮ~♪ | 夢は家族まぁじゃん

ポフェフヮ~♪




ミコたんの転園まであと一週間!

この週末はとても忙しい時を過ごしました。



まず、土曜日は修了の会。

ミコたんが、ヤギの役に挑戦するという一大事(わかる人にはわかるよね)にドキドキ。

「三びきのやぎのがらがらどん」という絵本を劇にしたものでした。

三びきのやぎのがらがらどん (CDと絵本)/マーシャ ブラウン

¥2,625
Amazon.co.jp


ミコたんは、舞台度胸がなさすぎます(汗)・・・・・・

本気で何かの習い事をしていただかないと人生うまく生きられなさそう、というほどでした。

おうちでは、とても元気に歌も歌えていたのにな。度胸がないんだな。



担任の先生自身も辞めてしまうということで、号泣していました。

会いに来てもいないんだねえ。



******



そして日曜日。

みなとみらいに行きました。大学合格祝いにイタリアンを従妹へご馳走。

一緒に食べたチーズフォンデュとバーニャカウダ、美味しかったね~。

ミコたんの別腹っぷりが酷くて、おなかをこわすんじゃないかとひやひやしました。



その足で、今度はミコたんの友人が出るバレエの発表会を鑑賞に行きました。

バレエを観るのは初めてだったけれど、ふむ!なかなか素敵な世界ですね。

一度だけ、ピンチに不意打ちされましたが。



♪パポパポパ・ポ・パ! ポフェフヮ~♪ ・・・



「∑(゚Д゚) ママ!コレ!? (ばふっ ←口塞がれる)

「( ;゚;ж;゚;)ノブッ (だめっ!だまってっ!!)




某ソフトバンクのCMで流れている曲でしたwwwクラシックだったのかよ!

くるみ割人形の一部で出てきたのですが、あまりに面白くてしばらく震えていました。

その他は総じて平和に、おとなしく演目を鑑賞していました。

お目当てのお友達が踊る姿も観て「じょうずだね!」と言っていたし、めでたしめでたし。



ママはきみにあのような舞台度胸を備えていただきたいものだよ…恥ずかしがりすぎだよ…!




今のところ、習い事候補としては「珠算塾」「水泳教室」「バレエ教室」「ピアノ教室」くらい。

もちろん全部を一度にはやらないので、どれからやるかねぇ?という感じです。

どれも続ければいいものだけど、本人の好みもありましょう。

好みから言うと、珠算が一番長く続きそうですね。数字大好きですからね(本当に私の子かよ)。



昨日の発表会を観て、さて、バレエをやりたいと思ったのかな?

バレエは優先順位は高くはないからなぁ・・・。

ママの中では、珠算と水泳は外せないんだな。人生の大部分で役に立つからね~。




押し付けず、気づけばという感じで誘導するつもりですわ。

子どもに選択なんて本当はできないのだし。知ってることしか知らない人に選択などできない。

この議論をし始めると長いからね。今日はやめとこうね。哲学になるからね。




この次は作品集をアップしたいものだ。