以前にも書いたことがあるのですが、買って良かった育児グッズ第二弾!

あくまで私のおススメですが、生後10か月現在の便利グッズ。いってみよ!

******


赤うさこショッピングカート『cocoro』
これは便利です。外出時は主にエルゴでひなっこを抱っこしてるのですが、スーパーに行くとちょっとした荷物が重い重い(☼Д☼) !牛乳を買うのですらためらいます。
しかしこれと共に買い物に行けば安心☆
中に保冷シートが貼られているので生鮮食品を買っても安心☆
スーパーに行く時だけでなく、大荷物を持って友達の家に遊びに行く時、帰省する時なども大活躍しています。
マザーズバッグの中身はオムツやらミルクやらすぐに重くなってしまうので、バッグ&エルゴで肩が壊れる寸前の方にはとってもおススメです(〇´艸`O)柄もいろんなのがあるみたい。

******


赤うさこスタイ
早速ですがひとつ訂正が。前回「買わなくて良かったもの」にスタイと書きました。全然よだれが出ないし首回りがきつそうだからいらなそう と。

バカ言え(☼Д☼) !!
と数か月前の自分に言いたいです。

現在のひなっこはよだれの王様です。1時間に1枚ペースで替える時も。最近はスタイじゃなくてガーゼをクリップで止めて使ってる時も。

ごめんなさい。個人差あるかと思いますがスタイは必須です。
フリマで購入したハンドメイドスタイがお気に入りです。「ミシン持ってるんだから自分で作れよなー」という突っ込みはお断りです。

******


赤うさこマグカップいろいろ
一番左のはストロー練習用に購入しました。ボタンを押すと中身が出てきて赤ちゃんが吸い付きやすいという構造になっています。ひなっこも練習しました。おかげ様で今ではストローがとっても上手に。今はコップ飲み用として使用することが多いです。

真ん中はお友達をマネして買ったストローボトル。大きくなっても使えるので重宝しそうです。多めのミルクを飲む時に使用しています。

一番左はストローマグ。中に水を入れて常にひなっこの側に置いて生活しています。

3つも要らないかもですが、それぞれ役割を持って大活躍しています。

お友達と同じのを持ってた時、ごっちゃにならないようにaikoシールで目印をつけています(〇´艸`O)

******


赤うさこ耐熱ガラス製急須
もともと家にあったもので、お茶を飲む時にしか使ってませんでしたが、離乳食が始まってから大活躍の逸品。

①カットした昆布を湿ったキッチンペーパーで軽く拭き中に入れる。
②茶こしの中にかつおぶし小袋1パック(3gくらい)を入れる。
③熱湯を並々そそいで少し待つ。

これで簡単に出汁を作ることができるんです。最初は鍋で作ってましたが、離乳食で使用する出汁は量が少ないので急須で充分。あまった出汁は100均の製氷機に入れて冷凍庫へ。固まったら中身を取り出しジップロックに入れて再び冷凍庫で保管です。ひとかけらずつ使えるのでとっても便利です。

******


赤うさこシリコンラップ
冷凍してある離乳食をレンジで解凍する回数は半端ないです。そのたびにラップを使ってたらすぐなくなっちゃう。そこでこれです。ダイソーなど100円ショップのもので充分です。シリコン素材なので伸びるのも良いところ。小さめサイズを買うと良いです。

******


赤うさこ離乳食本「1週間ラクラク フリージング離乳食」
いくつか離乳食本がある中で、これが一番読みやすくて一番重宝しています。
その月齢ごとにおススメの食材、食材をまとめて冷凍する方法、冷凍素材をどうやって調理するかの方法、一度に与える量などが分かりやすく載ってます。5か月スタートから完了期までずっと使えるのも良いところ。毎日のようにページをめくっています。

******

少しでも参考になったら幸いです(〇´艸`O)

ひなっこは10カ月になり、手づかみ食べもスタートしています。朝食に食パンをスティック状に切ってトーストしたものくらいしかまだあげていませんでしたが、今日ははじめて「全部手づかみで食べていいよー」の日でした。

今日のメニューはこれ。

☆軟飯のりサンドごはん
☆かぼちゃとホウレン草のツナあんかけ
☆みかん

出されたひなっこは明らかにワクワク顔。

『えっ。ほんとに全部手づかみで食べていいの?』という表情でした。手づかみ食べをさせると自分で食べたい意欲が沸くそうです。

ひなっこは食べる意欲まんまん!
次から次へとパクパク食べてあっという間に完食!

でも不思議と床は散らかっておらず上手に食べれました。それから最近は「いただきます」や「ごちそうさま」と言うと笑顔で両手パチパチするようになりました(〇´艸`O)かーたんが手をパチンと合わせている姿を見てマネしてる様子。

引き続き、好き嫌いなくよく食べる子でいてくれるといいな。