こんばんはクローバー

お読みいただきありがとうございます。


今日はとっても寒かったこちら地方。
強い風が吹く中
娘と一緒に山のような参考書や紙類を
車に積み込み、リサイクルの場所まで
何度もピストン輸送しました。

想像を絶する量で
お昼には疲れ切って魂が抜けていました(笑)

つ、疲れた〜!


コーヒーコーヒーコーヒー
***************






  • ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •
鮭の味噌マヨネーズ焼き
塩肉じゃが
ミニトマトの蜂蜜マリネ
菜花のお浸し
ごはん
かき卵コーンスープ
  • ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ •


ブログにupし忘れていた
いつぞやの朝ごはん。




塩肉じゃがは
お肉と言っても薄切り肉ではなくて
ベーコンを使用。

お醤油の代わりに白だしで味付けた
新じゃがと春にんじんの
春らしい爽やかな肉じゃがです。

玉ねぎも新玉ねぎなんだけど
ネギ嫌いな娘はまあ当然残したよね。
新玉ねぎ美味しいのに〜!





蜂蜜マリネのミニトマトに…






美味しい季節ですね^^
菜花のお浸し。






この時のお米は確かミネアサヒ。



鮭とスープのアップ画像が見当たらないので
どうやら撮影し忘れたもよう💦





参考書類の断捨離のついでに
教育関連の本ほぼ全てと
子ども達が幼い頃に読んでいた
絵本なども一部、
状態の良い物だけセレクトして
BOOKOFFに持っていったら


なんとビックリ!
野口英世さん数人分になりました。


Σ(゚ロ゚;)Σ(゚ロ゚;)







デレデレ(私)
ラーメン1杯分くらいになるかな?


照れ(娘)
いやいや、
ハーゲンダッツ1個分でも嬉しいよね。
私、ミントショコラ味買う〜♡


デレデレ
せめてセブンのコーヒー2杯分に
ならないかなぁ〜


キョロキョロ
いやいや、引き取ってくれるだけでも
ありがたいと思わないとね。




なんて会話をしながら運んだだけに
提示された金額に2人でビックリ!




ラーメンどころじゃなかった・・






ちなみにね、
子ども達が幼い頃は
絵本を買うのが趣味に近かったので
今でもあまり絵本は処分したくなくて
断捨離したのはごく一部なのですが、

なかなか良い値がついたのは
「ミッケ」のシリーズでした。


どうやら今でも根強い人気なようです。


あとはね、とても意外なことに
教育書関連が高値で売れました。
1冊数百円レベル。

和田秀樹先生のとか、ああいうのね。



まあ買っても読まずに
綺麗なまま放置だったりしたので
状態によるところも大きいのかも。
(そんなだったから浪人したんじゃ…)



ビリギャルは状態良くても
5円だったけどね!笑





2人で断捨離の労力をお互い褒め称えつつ
売れた金額を1/3ずつ懐へ


残りの1/3で明日、お洒落カフェへ
お茶しに行くことにしましたよ♬





クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





それではこれで。

今日も一日お疲れ様でしたピンク薔薇


 *********************************************************



クローバーROOM楽天クローバー

画像で使用している食器類などを

随時追加しています

商品詳細でサイズなどをご確認いただけます

↓↓↓