昨日、パニックになりましたガクリ


実は・・・・


昨日、整体へ行った時、バッグのほかに

小さなトートバッグを持って行きました。

中身は体温表と白湯を持ち歩く水筒


夜8時過ぎ


水筒の白湯を飲もうと思ったら水筒が見当たりません!!

家中あちこち探して、でも・・・ない(T_T)




小さなトートバッグが無いんですakn





昨日に限って、整体からお散歩して

色々と寄り道して帰ってきたんです。

帰宅時には荷物がいくつかあって

家に持って帰ってきたかどうかもわかりません。


本屋さん、コンビニ、デパートの売り場、寄ったとこ全てに

順番に電話をかけます。

最後が、電車の忘れものセンター




全部問い合わせてもどこにもありませんでした顔文字





しかも、どこまで持っていたか?

どこで落としたか全くわからないんです。


整体、出たところで白湯をのんだので

それ以降

探して色んなところに電話している間に、

どんどん悲しくなってきました


っていうか、パニックに近い状態焦る



水筒はまた買えばいい

トートバッグは本のオマケだし



でも



でも



体温表!!!!基礎体温計




私のクリニックに通ってからの軌跡が全て手書きで

書き込まれている体温表


いつも振り回されて、見たくない時もある体温表


でも

どのお薬でどんな状態だったか?

その時内膜は何ミリで・・・・

赤ちゃんが来てくれた時の事

先生のメモ、注射の種類、

全部かきこまれている1年半の歴史です。


うちのクリニックは、基本的に体温表は

重視され、それがカルテも同然になってくるので

(もちろん電子カルテも使われてます)

よっぽどじゃなければ

体温つけなくてはならなくて、それを疎ましく思った事も。


でも、無くなるなんて考えられない!!!





もう、半泣き状態だったけど、落ち着いて

よく思いだせる部分を考えてみました。


電車の忘れものセンターでは、無いと言われたけど

乗った駅にまず電話してみよう!!と決断。


そしたら、親切なその駅員さん

しばらくしらべて下さって




「●●駅にそれらしきものが届いてます、」



●●駅・・・・・・・



●●駅は最寄り駅(T_T)


電話の方に丁重にお礼を言って

私はダッシュで駅に向かいました



ありました♥akn♥




対面した時の喜び(笑)歓喜の声です。


駅のどこかで落として気付かないなんて

かなりボーっとしている・・・

親切な方が届けてくださったんだ。


大げさかもしれないけど、

私にはとっても大切なものだとわかりました



これからは、もっと大切に扱おう

データでもちゃんと残そう

ふらふら、出かけるのは止めよう

決意をしたのでした。





体温表


いつか、

マタニティーダイアリーと育児日記



それに並んで大切な

一生の宝物になると思います




参加しています。ポチっとしてくださると励みになります


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 マタニティーブログ 体外受精へ にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


読んでくださったみ~んなに

幸せが舞い降りますようにクローバー

こうのとりさんがきてくれますように☆

心から願っています☆