今日は新大阪での「呼吸と気による健康教室」の日でした。朝から、「さくら組さん」を保育園の早朝保育に預けて、9時半過ぎに新大阪駅に、そこでキララさんと待ちあわせして会場の「市民交流センターひがしよどがわ」へ。


ホントは健康教室・・・午前・午後の2部制なんですが、「午前・午後どちらか参加でも、通し参加でも料金は同じ」と言う事で・・・いつのころからか10時始まりの3時過ぎ終わりの「1部制」になっています。

遠くは福知山から2時間以上かけて来られますから、「じっくり一日がけで!」という気分も良く分かりますが(笑)。


まぁ、「会」の方々と「患者さん」のうちうちの健康教室ですから、参加者も決まった方々でこじんまりとしています。今日は私を含めても、女性4名・男性3名の7人ばかりの集まりです。


八段錦から始まり、スワイショウ3種、四肢貫通、任督脈調整、太極調整・・・etc.と続き、もう一度八段錦を第三段まで、その後「自律神経訓練法」を行い午前は終了。


昼食後、午後からは自己治療法としての各臓器の修正を行った後で、この健康教室のメインのひとつでもある「相互施術」へ。

二人一組になって、それぞれが「施術家役」と「患者さん役」になって、問診・動診を繰り返しながら「本気モード」の施術を行います。以前は、もっと気楽に時間がきたら終わり!みたいな相互施術でしたが、最近は参加されるみなさんの「腕前」があがったもので、こう言うより実戦的な「形」に変えました(笑)。


今日の参加者のみなさんとの話し合いで、この「健康教室」は一連の「はずみ自然療法院の活動」の中で「格上げ」していくことに決まりました。単なる「健康教室」を行うための方法論ではなく、参加する方々の施術家としての「総合能力」をあげていく・・・

現実的には「気功鍛練会」と「相互施術会」を兼ねる形の、より「深い」内容の「健康教室」を目指すこととなりました。


火曜日、と言う事で「誰でも」参加できる!と、言う訳にはいきませんが、とりあえずは参加できる人たちで盛り上げていきたいと思っています。