先生こんにちは。
いつも『激アツ研究会』や『ありがたい赤ペン』などありがとうございます。

今日は先日グ一グルで嬉しい口コミ書いてくださった方が来られたので、そのリポートをします。
よろしくお願いします。

<回答>

最近、好調のミッキー先生。

リポート楽しんで読んでいくよ🎵

30代女性
初めての施術の時に「整体はピアノの調律と同じですね」と言われ、今回4回目です。

<回答>

30代。。若いのに「深い」ことを言ってる。

こういう人とはREN空術は「相性」がいいハズ🌈

動診では、首を後ろに倒した時に喉あたりが前に突き出る感じ、左右の首筋の突っ張り、右肩を回した時の二の腕内側の痛み、両手の母指球を押した時の痛み、後屈した時の腰の痛み、屈伸した時の腰の痛みと右膝の痛み‥
たくさん出てきました(汗)

<回答>

たしかに(^▽^;)q

しかも「細かい」。

 

端折らず丁寧な対応で💗

股関節捻転、臓器捻転から。
臓器捻転の時、膀胱に違和感あったので何かあるかお聞きしたら、排泄がうまくできず漢方薬を飲んでるそうです。

<回答>

こういう感性。ミッキー先生は以前からスルドイんだよね。

患者さんの状態を愛情をもって観察してる証拠だよ👍

ラビング。
背骨上がる定触。

肩甲骨の17の筋肉緩めるイメージで太極一呼吸
後頭骨から松果体リラックスのエネルギーを大脳辺縁系から新皮質に流すイメージで9呼吸。
この時、仙椎かぶわ一っと広がる感覚が2回あったそうです。
百会から脳脊髄液の浄化太極一呼吸

<回答>

いつも書く事だけど一つひとつの技術がかなり確立されてきてる。技術の「つなぎ目」にも無駄がない。

しかも「患者さんが呼応してる」状況をみるとちゃんと組んだプロットが、独りよがりではなく効果的に患者さんに届いてるよ。

頭部調整で側頭骨定触していると右の側頭骨に違和感あり。
何だろうと聞いてみると、「そう言えば右の顎関節が痛いです」

<回答>

お?当てて来る!当てて来る!

こういう「流れ」。「場」が整って「施術」が走る時の特徴だよ。

やっぱミッキー先生、最初にも<回答>入れたけど好調だよなぁ🎵🌈✨

感覚器定触
眉間からストレス取れるだけ。

座位で肩首セブン
これで首を後ろに倒した時に喉が突き出す感じはなくなりました。


左右とも肩甲骨と鎖骨のループで、左右首筋の突っ張り感は改善。


右二の腕の痛みは右手のループで改善。


両手の母指球の痛みは母指球の筋肉をL3で緩めて改善。

<回答>

「ループ」と「L3」でこの流れだと・・・ここまで数分とかかってないよな。

つまり「筋骨格系の情報修正」という施術のスジがことごとく「当たって」る笑笑。


右顎関節に八方位と軸の修正


少しよくなったけど、顎関節押すと痛いので、ちょっと考えました。


こんなのどうなんだろうと思い、左顎関節にL1、右顎関節にL1で改善しました!
おもしろい!

<回答>

まるで「C1」のデモのような施術だなぁ👍

後屈した時の腰の痛みは、腰のファイブと骨盤の八方位軸の修正で改善。


屈伸した時の腰の痛みと右膝の痛みは、右足のバランス修正で少し楽に。


今度は右股関節に痛みが出てきたので、左股関節にL1と右顎関節にL1で痛みなくなりました。

<回答>

股関節と顎関節の修正な。

こういう「選択」に類推洞察が伸びやかに及ぶ場合も、とても「場のリズム」がいい時だよ👍🌈✨

症状が次々外れていくので、施術が楽しくて仕方なかったです。

<回答>

あ!

 

本人もやっぱりそう感じてたか爆笑🤣

 

読んでてその時のミッキー先生の精神状態の健全さや「場」のおおらかさを感じるリポートだ。

最初に<回答>で言ったように、この人・・・バッチリだ👍🌈✨

 

で、この「数の主訴」。

 

一つ二つが改善したなら「偶然では?」と、言われるかもだけど・・・全部をこのリズムで改善させていったんだからミッキー先生のREN空術の威力だよ👍🌈✨

チカラの介在が無ければ起こらない現象だ。


最後は因縁浄化太極かぎろひで終了。

施術後は、意識と体が一体になった感覚があるそうです。
そして動くことが楽しくなる感じ

<回答>

な?

ほらほらほら!

 

この人・・・自分が何してもらってるか「分かる人」なんだよ笑笑。

言ってることが全部ツボにハマってる🎵🌈✨


こういう感覚、私にはわからないのですが、REN空術って私の想像を超えることをやっているのだと思います。

<回答>

『REN空術』な。。

ある意味、困ったもんだ💦

 

筋骨格系を始めとする神経やリンパ・血流の物理的肉体の問題だけじゃなく、感情・精神・ストレス・気・太極・時間・空間・因縁・邪気・エネルギー異常・・・etc

物理と情報が織りなす「ワークフィールド」が半端なく広いからなぁ。。。

その「一つひとつ」の関連と整理、対応を作ってる先生も時々道に迷ってる👍


いつもREN空術を使わせてもらっているのですが、REN空術の可能性にまだまだ自分の意識が追いついてないような気がします(汗)

<回答>

この先生と同じだなぁ。。。研究会でのセリフだよ。

「手本もなく師も持たず俺が作ったREN空術のハズなのに・・・ずっとコキ使われてるって感じしかしない💦。。。どこまで行っても終わらない気がする。。」

 

。。。

これからも呼吸法などもろもろ地道に続けて、REN空術の使い手に少しでもなれるよう精進していきたいです。

<回答>

善き哉。

 

この一年のフィナーレを飾る「いい施術」と「いい決意表明」だと思うよ。

益々「新年」に勢いがつきそうだ🎍🌄🎍

 

で、

来年は・・・もう覚悟は出来てると思うけど・・・『凄かった今年』以上だよ💖

 

 

 

 

※本文青字REN空術の技術です。

    

 

 

 

 

「REN空術の施術・研修会」のお問い合わせは・・・

富山射水市の

盛光美希子先生

りりぃふらわぁクリックまで