開設58周年記念松戸競輪

優勝はクラウン

地元、千葉・79期の中村浩士選手でした自転車
中村選手と山賀選手
(写真左・中村選手、右・山賀選手)

表彰式後のインタビューですマイク



中村「この上ない嬉しい気持ちです。

   まして4連勝なんて信じられないくらいですよ。

   皆の力を本当に借りて優勝する事が出来ました。

   誠さんが

   『お前今、調子が良いからお前が前で戦え。』って言ってくれて、

   決勝のレース走る前からその言葉を嬉しく感じていました。 

   レース展開は作戦通りで、

   山賀がね上手く仕掛けてくれて

   本当に

   行きっぷり良く行ってくれました。

   次は絶対に

   恩返し出来る様に、

   俺も努力して力をつけていきたいと思います。」

   次回はふるさとダービー福井、また頑張ります。」


齋藤「4日制の記念初優勝おめでとうございます。」

中村「立川での

   協賛記念の優勝とはまた違って

   地元だし4連勝だし本当に嬉しいです。

   自分の感覚が良くなって来ているから、

   これを更に良いきっかけにしたいです!!」

   


中村浩士選手、

本当におめでとうございます!

\(^o^)/



そして一昨日、

14日(木)は

川崎競輪場で

トークショウのお仕事でした。
小嶋敬二選手
石川の小嶋敬二選手自転車


今年の9月に開催される

オールスター競輪で

堂々のファン投票第1位!

\(^o^)/
なんと!太もも74㎝

ズバリトークが超面白かったですエルモ


まだまだっ
滝澤正光さん
今年6月に惜しまれつつ

引退された元祖怪物!

滝澤正光さん自転車


選手生活は29年3ヶ月。

数々のタイトルを手にして

感動のレースを見せて下さった方。


色々なエピソードが

会場を笑いの渦へ

人柄がにじみ出ていましたエルモ




トークショウの内容など

詳しくは、

携帯サイトテレビ電話。

「ケイリン情報ライブ」のコラム鉛筆

『齋藤ゆうこの一口メモ』に

書こうと思っています

今しばらくお待ちを・・・・。

('-^*)/


さすがに連日の

インタビューやトークショウで

今夜はこの辺で・・・

ワインワイン飲ませて下さい

m(__)m


おぉ~

オリンピックオリンピックオリンピック

ケイリンで

永井清史選手が銅メダル銅メダル。

わ~い

\(^o^)/

音譜おめでとうございます音譜