人って、一人で生きてはいけないでしょうか。

誰からも、大切にされず、家政婦や機会の様に扱われたら…

疲れませんか?

心が悲鳴あげませんか?悲鳴あげる事は弱い事ですか?

一緒に住む人と、心が通じない、一方通行なやり取りばかりだと疲れませんか?

私がおかしいんでしょうか?

雨が降り始めても、自分達の洗濯物は取り込み、私達のは雨の中に放置しっぱなし。。。

気にもかけないのが普通なんでしょうか。

家計は別だからと、自らが言っておきながら、私が言った事には関係なくて、貰える物(お金)は貰うって感覚は当たり前なんでしょうか。

自らが私に言った言葉、行動と自らがする事は別物?自分達が反対の立場になった時、私が同じ事を言った時は知らないって言っておきながら、、、自分達は平然と要求してくるのが当たり前でしょうか。

感覚の違いが酷過ぎて、頑張れない。もう出来ないって思ってしまうのは、私が弱いですか?

どんなに話しても、伝わらない違和感は…

相手が死ぬまで我慢しておけと???

その前に私が壊れて滅びると思う。周りにいくら助けて🆘と訴えても、結局は伝わってないから我慢したら?とか…

子どもが成人したら、離婚したら?とか…暫く我慢するしかないみたいに言われて終わり。

結局、誰も助けてはくれない。何とかしようとしてまみさせて貰えない。

我慢するしかないでしょうか。

もう疲れ果てました。消えたいと思うし、人とまともに向き合えない。

義両親、旦那、子ども達。

旦那の血縁者とまともに向き合えない。私の心が壊れてしまってる。

きっと精神病んでしまってるのかな。

義両親は心が弱いからと、言い放って切り捨てるだろうね。

まともな生活が成り立たない状態にまで悪化してるのに。

子ども達が好き勝手なのに、全く無関心。何とか助け様とすらしないし、無反応。

全く知らないって感じ。何で同居したの?

自分達は住宅ローン払わずに、好き勝手に間取り言った家で快適に住み、祖父の遺産で毎月旅行三昧。

何にも言わない旦那、嫌味を言っても伝わらない義両親。

おかしくない?って感じる。

私がおかしいの?

みんな離婚した方が良いんじゃない?って言うんだけど…

離婚が出来なくて苦しいんですが、それは私が本気で離婚を望んでないって事になるんですか?

子どもの病院の事とかを考えて、どうやっても私一人では子どもの事をカバー出来ない時に、周りの助けが獲られない状態だから…

だからって、今の状態が良いなんて思ってなくて。。。

どうやったら良いのか分からない。

話し合いしたくても、旦那と話し合いにすらならないんです。

なっていたら、現状の生活してないから。