こんにちは!

おうち好き好きオウチスキーゆりぽむです。

 

本日2つ目の投稿でございます。

 

早速ですがタイトルのお話です。

 

3歳の頃からピアノを弾いていたんですが、どうにもこうにも前屈みでピアノを弾く習慣がついてしまい、子供の頃のピアノ発表会の写真なんかを見ると、猫もびっくりにゃ!の

 

超猫背

 

 

 

 

だったんです。

 

 

一応中学の頃は水泳部なんぞに入っていて運動もしていたのですが、背中に結構お肉がついていて、高校の頃などは後ろ姿がすっかりオバサン状態だったんですよ。

背中に肉ががっつりついてると、若々しさが無いというか…何と言うか(遠い目

 

ただ、10代の頃はその意識が無くて、猫背を意識しだしたのは社会人になり人前で喋る仕事をする様になった25歳あたりから。


で、この猫背を何とかしたいと思いながら、頑張って姿勢をのばそうとした結果、

ハイヒールを履いての生活も影響し腰が反る様になってきたわけです。

 

腰が反ると当然の様に腰痛問題が出てきます。

その腰痛をかばう様になると、また姿勢が崩れてくる…といった悪循環を25年も続けていた訳ですよ、私ってば…。

 

そして昨年からのストレッチを開始した事で見る様になりはじめた数々の動画で出て来たワードがありまして、それが

 

 

巻き肩と反り腰

 

というもの。

まさに私はこれ!これですよ、これ!

 

●背中の肉が落ちないのは巻き肩の影響が大きい

●下腹ぽっこりは反り腰の影響が大きい

 

という衝撃の事実を知りましたのよ。

 

で、それぞれにアプローチをかけていく事に。

スタートはこの4月頃からです。

 

長年で作られてしまった体なので、そうそう短期間で矯正は出来ないだろうけれど…と思いながらも巻き肩や反り腰へのアプローチをかけるエクササイズを取り入れる様にしていきましたのよ。

 

仕事中も下腹部に意識を集中させて立っていたり、背中や肩へ意識を集中させたりと、それはもう結構意識しまくりなんですが、まず変化が出て来たのがお腹。

 

反り腰が戻れば、突き出ていた下腹あたりも少しは引っ込む訳ですよ。

うん、理に叶っております。

 

劇的ビフォーアフターではないですが、左がビフォー、右がアフターです。

5月頃の写真で、左と右で2週間の期間が空いています。

 

下腹、ちょっと引っ込んでるの分かりますか?

 

 

 

結果にコミットする激しい腹筋などをしまくった訳でもなんでもなくて、姿勢を意識して立ち方などを変えていった事、そして立っている時には下腹に力を入れたりしながらという感じです。

 

で、巻き肩問題なんですが、これがやっぱり頑固!超頑固。

 

ライザップ動画にも色々とこのあたりの矯正が出来そうなものも多かったのですが、私的にはもうちょっとハードルの低い動きのものが良いなぁ…と言う事で、色々探した中からこちらのストレッチがお気に入り♡

 

みおさんと言う方の動画なんですが、とてもゆるく出来るものが多くて。

 

 

この方のシリーズの巻き肩などにアプローチをかけてくれるこのシリーズが私には超合っておりまして。

 

 

五十肩で痛い思いをしていた昨年であればこの様なストレッチも出来ませんでしたが、今の私であれば腕も肩も動くのでとても動かしやすく、そして肩も温まってとても快適でございます。

 

左がビフォー、右がアフターです。

 

 

 

腕周りは服着ていると分かりにくいですが、二の腕もちょっとお肉が落ちましたのよ。

後、巻き肩も結構改善されてきております。

ちなみに

このシャツの腕の所は

昨年11月頃はパツパツ

だったんですよ…。

 

ビフォーアフターの写真といっても、ビフォーがそもそも昨年の11月の時点で撮っておかなかったので、(これでも)結構スッキリしてきた時点でのビフォーなんですが、それでも変化がちょっと分かるかもと思って並べてみました。

 

背中のお肉がやっとこさ動いて(?)来たというか、埋もれていた肩甲骨も姿が出て来たりとちょっとスッキリしてきた所です♪

 

私の場合は、仕事をする上での体力作りがそもそもの目的だったので、この先も体力を維持するために、とにかく毎日続けられる事をと思っています。

 

その中で「今月はここにアプローチかけてみようか」的に、体の部位を攻めていくのが良い感じなのかなぁ、なんて事を今は思いながらやっています。

 

あ、そうそう。動画を色々観ながらお気に入りの足腰を鍛える運動も見つけてこれも毎日取り入れておりますので、その紹介はまた次の投稿で。

 

それではまた!