インナーチャイルド癒しのワーク

第二回目が無事終了しました(^o^)
 
Facebookなどのイベントの使い方など
まだ、慣れていなくて、
告知が広くできなかったのですが、
インナーチャイルドは、繊細で
プライベートなこともあるので、
少人数もいいかな…
って感じてもいます。
 
今回は、怒りの感情と対処法が
中心になりました(^-^)
 
年末年始を挟み、前回のワークで
辛かった気持ちなどで
押しつぶされてないかな…と
心配もあったのですが、
参加者は、お二人とも
それぞれ、気づきや成長があり、
個々のチカラって凄いなー!!
と実感した一ヶ月後でした。
 
 
前回の学びでは、
何となくわかったけど、
行動までできないことに、
ブロックをかけているものを
探して行く課題が
次のステップになりそうなことも
みえてきました。
 
それと、自分に自信を持てるようなことを
していくこと。
 
不思議なご縁で、出会えたこの方が、
私にも沢山学びをさせてくださったり、
出会えて良かったとメールをくださったり、
これからも、ずっと、講座を続けて貰いたいと、勇気付けの言葉を沢山くださり、
私も、大切に、丁寧に、一緒に
乗り越えて行けれればと、
自分の更なる
ブラッシュアップの必要を
感じました。
 
色々な情報が早く
一緒にランチをしている時の
お話が楽しくて、可愛らしくて
私が癒されています^_^
 
 
もうひと方は、怒りの感情の勉強で、
幼少期のエピソードを思い出して、
癒しのワークもできたのですが、
この、一ヶ月間、
怒りのハードルを下げるような、
価値観を変える出来事があり、
これもまた、
必然だったんだ…と
素敵な体験を聴くことができました。
 
この方は、本を読んで学んでいたり、
気持ちの切り替えが早いな…と
感心させられます。
 
前回、ご自分の夢のセッションも
受けていただき、
早速、東京まで資格試験に行ったり、
できる形から取り組んだりされています。
 
この方との共通の知人が、
「夢のセッション後のせいか、
凄く生き生きした笑顔で
驚いた!」と、伝えてくれた方がいて、
私も、一緒に夢を叶えるお手伝いが
少しできて、とても嬉しく思いました。
 
自分に向かい合うって
勇気がいるけど、
それに取り組んで
変化、成長して
自分の生きる道を
進もうとしてる
 
私も苦しんできた体験も
こんな形で、少しでも役立つって
ありがたいことと感謝です。
 
次回は、見方、捉え方を中心テーマに
2月の日曜日に講座を企画予定です。
 
学びとワクワクな時間、楽しみです(≧∇≦)