【自分で整えることの大切さ🍀】


1日は、ご挨拶とハードな登山のお詣り、夜は新年初のバイオリズム個人セッションのお仕事


2日は兄家族と会って、進路などを聞いたり、娘の書き初めと念のための面接練習に捧げ、




3日は、断捨離の服やゲームを売りに行ったら

7000円になり💕

パートナーの謝辞のワイシャツを買いに行き👔




4日は、子供たちの毎年恒例の初蹴りで楽しめたけど、身体は冷え冷え、夜は、新規お客様の嬉しいご感想



5日は、昨年から頑張りすぎて唇ヘルペスが出来てしまいお医者さん&こども食堂でお弁当の配布🍱




6日は、気づいたら1日8時間キッチンや押入れのお片付けをして、軽トラでゴミ処理、

そしてパートナーの誕生日祝い🎉





7日の今日は、暫く家族などに捧げたり、

流石に疲れが溜まっているので、

しっかり睡眠をとって、

お家にあるもので七草粥作り🍀

玄米と小豆が疲れた体にもよいそうです。



ダイエットも正月、お付き合いプチ太りも、

すぐに解消✨


そして、久々、ジムでゆっくり身体ほぐし、自律神経ケアヨガ🧘

終わってみると、体も心も軽〜い💕

整体など、人にしてもらうことも良いけど、自分でセルフケアして、バランスを整えることは、大切🍀



昨年は、とあるダイエット講座を受講したら、

痩せないし、逆に腰を痛めてしまったけど、

自力で独学で治せたことも、

日々のPDCD日記で思い出しました‼️


この時期は、寒くて肩こりもしやすいですが、

簡単にできるまた、セルフケア講座とか、

開催しようかな?🥰


健康に痩せるダイエット2期生も、

あまり告知しなくても、

少しずつ予約が入っていて有り難いです🙏


一期生の方は、

ドクターにも褒められたと

嬉しいご報告も❣️💕🥰


皆さんも心と体とお部屋も整えて、

個性を活かして

愛もお金も夢もゲットの年にしませんか?


ご関心のある方は、メッセージしてくださいね🥰


♯セルフケア

♯心と体とお部屋を整える

♯40.50代のお悩み

♯更年期ダイエット

♯お片付け

♯断捨離

♯幸せな生き方

♯バランス

♯シングルマザー