臨時増刊 | 湯島小サッカークラブ(FCグラスルーツ)

湯島小サッカークラブ(FCグラスルーツ)

JFAから徒歩3分の草の根サッカークラブ

私ごとながら、本日40歳になりましたので、勝手に臨時増刊します。本屋でふと眼についた「40歳からうまくなるサッカー」という本を読んでいるのですが、そこにはシニア世代(40歳以上はJFAでそういう区分だそうです)でサッカーをプレイヤーとして楽しんでいる人々の様々な楽しみ方が描かれており、とても興味深い内容です。最近では、フットサルの普及もあり、老若男女が生涯スポーツとして楽しめるフットボール(サッカー&フットサル)なので、KIDSたちもこれからもずっと楽しんでいくのでしょう。我々大人もプレーヤーは難しい(?)かもしれませんが、クラブの活動に関与することにより、より多く楽しめるかも知れません。審判や指導のサポートについては、ぜひご参加をお勧めしますし、機会はいくらでも作れます。ママ対U8、パパ対U10・12の試合など、ピッチに立っていただくのもよいかもですね。


さわやか杯で、おしくもPKで高島平に敗れましたが、高島平はその後、2戦を勝ち進み、決勝で三菱養和に0対1と惜敗してました。ヒデは、その決勝を見に行ったそうです。思いは、いろいろあると思います。練習も再開できそうですし、先述のとおり生涯スポーツなので、個々の技術と戦術(アタマ)をしっかり養っていきましょう。それがチームの向上につながる一番のポイントです。さわやかを経て、より強くそう感じました。


先日の日曜日は、目白台でU8のフットサル交流戦があり、2勝1敗でした。みんなうまくなっており、今後がさらに楽しみです。これからも、KIDS、コーチ、サポーター、パパママのみんなで楽しんでいきましょう!!