こんにちは!佐々木優斗です😊

 

あなたは「鏡の法則」って、

ご存知ですか?

 

鏡の法則とは、

相手の態度や反応は、

自分の態度や反応を

写したものである。

 

という考え方のことです💡

 

 

「人のふり見て、我がふりなおせ」

 

 

ではありませんが、

 

 

僕は、この鏡の法則のことを学んでから

かなり生きやすくなったし、

人生が穏やかで緩やかになりました。

 

 

ライフコーチングのお仕事をしていると

対人関係についてのご相談を

よく頂きます。

 

 

・職場の〇〇さんが問題児で・・・

・家族が全然話を聞いてくれなくて・・・

・私のことをわかってくれる友人がいない!

 

 

などなど。

 

「相手(他人)」について、

モヤモヤを感じている方は、

かなり多いですよね。

 

 

もちろん、僕も人間なので、

対人関係についてのストレスは

感じます。

 

でも、鏡の法則を知れば、

観方を変えることができるので、

大袈裟ではなく、

 

別世界に移動したかのような

穏やかさを手に入れることが

できるようになるんですよね〜☺️

 

というわけで、

 

もし、今のあなたが、

対人関係で悩んでいるなら、

きっと参考になれるはずですので、

どうぞお役立てくださいね😊

 

 

では、行ってみましょうー✨

 

 

鏡の法則
他人にイラっとしなくなる考え方

まずはじめに、

いきなりタイトルは

真逆のことを言いますが、

 

鏡の法則を学んでも、

他人にイラっとはします。

 

だって、人間なんだもの。

 

「怒り」という感情が

抹消されることは

ありませんし、

 

「怒り」だって、

自分の中から出てくるものだから

大切にしたい感情の一つなんですよね。

 

 

むしろそれどころか、

「怒り」を感じるられるからこそ、

「自分仕様」を知ることが

できるようになるんですよ☺️

 

 

『じぶんは、どんな時にイラっとするんだろう?』

 

 

実は、このポイントを

見つけやすいのが、

「対人関係」なんです💡

 

 

あなたをイラっとさせてくる

“あの人”は、実はあなたのことを

教えてくれるありがたい存在です。

 

 

 

例えば、あなたが、

職場の上司とのやり取りで

イラっとしたとします。

 

 

でも、同じ上司のことを

好きだという人や、

 

嫌いだけれども、

あなたに比べれば、

そんなにイラっとはしない

という人もいますよね?

 

 

同じ「上司」なのに、

なぜ人によって評価が違うのでしょうか?

 

 

それは、「受け取り手」が違うからです。

 

 

同然ながら、人によって、

「上司」に対する「イラっと度」は

異なります。

 

 

また、あなたも例外ではありません。

 

 

きっと、あなたの気分が良い日は、

上司のことを多めに観られるでしょうし、

 

きっと、あなたの気分が優れない日は、

上司のことをいつも以上に避けたくなるでしょう。

 

 

「同じ上司 対 同じあなた」

 

 

なのに、なぜ日によって

じぶんから出てくる「感情」が

微妙に異なるのか?

 

 

その答えこそが「鏡の法則」

なんですよね💡

 

 

前述した通り、

 

「じぶん」の気分が良いときは、

上司も穏やかに観れます。

 

「じぶん」の気分が優れないときは、

上司も重たく観れます。

 

 

そう、そこに存在しているのは

「嫌な上司」ではなく、

実は「嫌な上司として診ているじぶん」が

存在しているんですよね💡

 

 

だから、上司だけではなく、

他人に対してイラっとしたなら、

 

その人に対して

評価やジャッジをするのではなく、

 

 

「あれ?じぶんは今、この人のことをどう観ていたんだろう?」

 

 

と「じぶん」をチェックするための

きっかけにさせていただきたいんですよね!

 

 

これを日々の中で繰り返し

やっていくと、

 

「じぶん仕様」に対する

理解がどんどん深まっていきます。

 

 

・じぶんはどんなことにイラっとする?

・じぶんは何がイヤ?

・じぶんはどうしたかった?

 

 

そして、自己理解が深まることで、

「イラっ」という感情の原因は、

実は「相手」ではなく「自分」の中に

あることを認められるようになります。

 

 

原因が相手にあると思っているうちは

「手の届かない、どうしようもないもの」に

思えてしまうんですが、

 

 

原因がじぶんの中にあると気づけると

「手の届く、どうにかできるもの」に

変わるので、

 

 

”対応”ができるようになります☺️👏

 

 

鏡の中にいる自分の寝癖を直したいなら、

現実のじぶんの寝癖を直したら良いんですよね。

 

 

これが、「鏡の法則」の考え方です💡

 

 

ついでに、もう少しだけ

深い話をシェアさせていただくと、

 

 

実は「環境」や「世界」というものも、

「鏡の法則」の対象になります。

 

 

あなたは今、ご自分の目に写っている

世界のことを、どう観ていますか?

 

 

僕は20代の頃まで、

「殺伐とした世界」として観ていたので、

苦しみの中で生きていました。

 

 

でも、ライフコーチングを学んだ今では、

「穏やかな世界」として観ることを

選べるようになりました。

 

 

もちろん、言うまでもなく、

今の方が、断然幸せな毎日を過ごす

ことができています✨

 

 

他人や環境は、

じぶんの写し鏡です。

 

 

違和感を感じたなら、

寝癖を直すときと同じように、

サクッと直しちゃうと、

楽になれますよ♪

 

 

参考になれれば幸いです☺️✨

 

 

\限定イベント情報も配信中/

>公式LINEに登録する