yuu-shii-mamaのブログ♪-100901_2325~01.JPG
yuu-shii-mamaのブログ♪-100901_2326~01.JPG
yuu-shii-mamaのブログ♪-100901_2332~01.JPG

ママ友の勉強ちゃん(バトンを習ってる)に頼まれてたレッグウォーマーが完成チョキ

コットン糸でベースはオフホワイト音符リボンとボンボン部分はピンクで仕上げましたニコニコ
喜んでくれるかなぁあせる

ママには写メで送ったのですがにひひ

さぁ、10月のイベントに向けて…製作開始です

お母さんが作ったトマトのワイン煮」


超おいしかったよ目

お店にあってもおかしくないくらいラブラブラブラブ



私はトマトもとから好きだったけど…

もっと好きになったよアップアップアップ


みなさんにもトマトが嫌いな方がいるなら試したほうがいいと思いますニコニコ

yuu-shii-mamaのブログ♪-100825_1636~01.JPG

yuu-shii-mamaのブログ♪-100825_1636~02.JPG

今日トマトのワイン煮を作りましたニコニコ

もう一つ頑張って音符音符ゼリーも作りましたよチョキチョキ

前回、ゼリーを作った時…固めで娘から不評だったのであせるあせる今回は自己流(いつもの事ですがにひひ)柔らか目に作りニコニコ?も入れて…彩りも夏らしくなりました音符音符
?煮が大好物な娘は早速、ゼリー寄せを食べましたにひひ

今回は大好評チョキお店のみたい?と喜んでました音符音符にひひにひひ(やったねチョキチョキ

明日、友達に持って行く予定なんですが…喜んでくれるとうれしいなぁニコニコニコニコ

レシピは…。

材料…
・ミニトマト 適量
(私は二袋程使用)

・煮切り白ワイン 200CC


・水 300CC


・レモン汁 大さじ2

・オレンジキュラソー 大さじ2


・砂糖 90g


作り方は…ナイフとフォーク

①ミニトマトを湯むきする。

②鍋にワインを入れて沸騰させ、煮切りワインを作ります。(子供さんも食べる場合はしっかりアルコールを飛ばした方が良いので、沸騰して10分位そのまま煮詰める)(大人のみで…少しワインの風味を残したい場合は時間を煮詰める時間を短めに)

③煮切りワインが出来たら…水・レモン汁・オレンジキュラソー・砂糖を分量ぶん鍋に入れかきまぜる。
④その鍋に湯むきしたトマトを入れ、沸騰させる。

ひと煮したら完成です。

私の場合、試行錯誤した結果…沸騰したら弱火にして10分煮込ん位がいい感じでした。
あら熱をとり…タッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やして食べて下さい。

一日置いた位がよく味が馴染んで美味しいですよニコニコ

追伸、娘は冷凍庫に入れて…半分くらい凍った…キンキンに冷やしたトマトが好きみたいらしいですニコニコ

ゼリーは柔らか目は…煮汁500CCにゼラチン5gです。

長々書いたけど…あっという間に出来ますからニコニコご賞味あれ音符音符

ワイン煮とは言っても…甘いので…大人は砂糖を減らしたりしたらいいかも

デザートやお口直し感覚の食べ物です音符音符

すみません

夏休み…イベントまでは必死に作品を作っていたのですがニコニコ
終わったら…なんだか気が抜けたのと…。
受験生の居る夏休みショック!ショック!あせるあせる

私が何する訳でもないのですが…なんかバタバタだったり…気を使う日々でガーンガーン
ブログまで手が伸びませんでしたショック!ショック!

すみません。

夏休み明けからはまた秋、冬バージョンで頑張って行きます音符音符

友達に頼まれてる、レッグウォーマーも作らなきゃあせるあせる

また、再開しますので…よろしくお願いします
yuu-shii-mamaのブログ♪-100728_1942~01.JPG

yuu-shii-mamaのブログ♪-100728_1954~01.JPG

昨日は久しぶりに手作りピザ�を作りました音符

昨日はいつものトマトソース�味(ベーコンとコーン、チーズ)と…

照り焼きチキンにしてみましたにひひ

薄焼きのパリパリ生地だったのであせるあせるみんなぺろりと…6枚完食でしたにひひ