(1+3)年住んだ町、東京。

懐かしい。大岡山商店街、都立大、自由が丘、田園調布。街を歩けば芸能人に遭遇した。

景気が悪いのを感じさせない街。日々進化している。


どこでもドアがあったらなぁ。田舎に住みながら、自由が丘にのみに行くのだ。帰りのタクシー代もかからない。


どこでもドアさえ開発すれば、リニア新幹線も、高速道路も必要ない。逆に、リニア新幹線とかが時速2千キロで走れば、東京まで30分。しかも無料で。そうなれば、どこでもドアにかなり近づく。

地方の過疎化対策に有効か。


でも、そうなれば、今のネットショップと同じで競争相手は、世界となる。姫島に店を構えてもいいわけだ。魅力があれば、お客さんはどんどんやってくる。


妄想はやめて、

マンションさがそ。