需要が低そうなものの紹介から(笑


この剣客、個人的には飛天の中で一番カワイソウな職業ではないだろうかと考えるこの頃。どうするべきか・・・


注意!!


・筆者はまだ剣客のレベル58


・だれかやってるのを見たわけではない。


・あくまで考えであって実践したらダメかも。



では本題


剣客で出来ることを考えてみましたよ!


1、釣り火力 2、素振り火力


やりたい、やってみたいと考えるのはこの2パターン、


んじゃまずこの記事では1個目の釣り火力から。


まぁこれ釣り火力っていうより、ザコ殲滅係りかな。


潜在スキルは弓技or正攻or棍技と七傷or煉蟲


あと符術と煉蟲ってパターンも。


メリットとデメリット、あとスキルも


単体火力を求めるなら弓技。範囲の手数が減り殲滅が遅いとHPが厳しいかも


スキル例は・・・


弓技:落鳥15、五月雨5、暗殺15、連弓10、流星10、破邪箭10

    弓装備、修練6、半矢6(26ポイント余)


釣りとして一番HP安定しそうなのは正攻。ただ単体火力をしようとしたらMPが厳しいかも。


スキル例は・・・


正攻:燕返し5、阿吽15、見切り10、暴回投10、先知10

    短剣装備、修練6、凌波微歩6(56ポイント余)


物理で範囲の手数求めるなら棍かな。攻撃力が低いとダメ出にくいかもってのがあるかな。


スキル例は・・・


棍技:臥龍棍12、昆吾棍12、翻雲棍12、丹田心明5、花棍舞8、護身龍8、鞭棍頂8、八脈引気8

   棍装備、修練6、川流不息6(12ポイント余)


七傷はは言わなくてもわかってもらえるはず・・!


煉蟲はサポの人が経脈強化もってるなら絶対こっちのほうがいい!沸血術で攻撃力もあがるしね。


スキル例は・・・


煉蟲:毒液15、毒撃15、沸血術10、武力呪語5、毒霧10、毒刺10、詛呪血界6

    百毒不侵6(24ポイント余)




次杖パターン。


こっちのが扱いやすいかも?理由はのちのち。


物理との違いはまぁ法依存ってことと、職ペナが大きく本来通りに行かないことかな。


スキル例は・・・


符術:全部取り(手抜きじゃないよ!ポイント27余)


煉蟲については物理で紹介した通りで問題ないと思います。






長々と潜在天賦を説明してきたけど肝心の剣客のことなんも説明してねーw


まぁ物理、法どっちやるにしてもスキルは統一させて問題ないかも。


スキル例・・・


法術剣:下位スキルは5止め。上位スキルはすべて10

五輪塔:反光の刃4、弘気の沃10、伐生9


場合によっては法術剣のスキル削って、自然同化、反光の刃のレベルあげるのもあり。

あくまで殲滅重視スキル。

物理では伐生はつかったらダメですよ。



さってとん。


剣客で一番難しい気がする。ステータスの振り方について。


個人的に釣りするのに必要なのは・・・回避と防御力。


まぁ当たり前かwww


回避あげるための敏捷に多くステ振りしたら間違いなくヘナチョコの完成。


物理で敏捷振る限界はおそらく・・・50~60が限界のはず。詳しく計算してないけどおそらくそのくらい。


回避が足りないのじゃない?って話になるけど・・・玄石があるじゃないですか!今日実装の!


さぁ和の石2個埋めましょう!!!wwww


まぁ和の石2個、足物理金化特典で・・・・回避28+28+30=86もあがるからね。


まぁこれだけあったらさっき正攻のスキル例であげた見切りと先知削ることができるかも?w



そして残りのステータスポイントはできたら物理でも精神に振りたいところ


剣客の強みは精神でも物理攻撃力があがるところ。MPの回転の問題でできれば精神に・・・!




次杖のときのステ振り~。


リキャストカットが敏捷100だとか103とかいろいろ言われておりますが、まぁ3くらいどっちでもいいのですが・・・


思い切って敏捷100か103振っちゃいましょう!


さぁヘナチョコの完成です・・!!


(  ゚ ▽ ゚ ;)


まぁちゃんと理由を説明・・・


精神1当たりにあがる法攻撃は0、5。つまり精神に100振っても法攻撃力は50しかあがらない計算に。


そこで剣客のスキルの弘気の沃10、伐生9をいれるとすると・・・法攻撃力はスキルだけで+42+33=75アップ。


それなら避けてリキャストがカットされるほうがいいと思うんだなコレ。


煉蟲で沸血術までいれたら、さらに法攻撃力+50ですしね。


まぁこれで残りポイントを精神振れば避けてそこそこ殲滅力が出るのではないかなぁという考え。


飛天の攻撃力の計算式はたしか固定値アップを含んでのパーセントアップ。


医者の任脈打通との関係もあるからどの組み合わせが一番かは検証してみないとわからないですね。



最後に1個注意。剣客の範囲は属性攻撃が+されるけど、たしか霊符の効果が消されるはず。蛟とかスオーニでの利用は計画的に。




長々と説明したけど、これ全職やるのに何ヶ月かかるんだこれww


次の記事は飛天日記or素振り剣客についてかな。


まぁここで言っておくと素振り剣客が刀の素振りに勝てないと思ってるので!!ww