失業!…と、来年度の予定につきまして | ユウミンブログ~ユウミンカフェのフェイクスイーツ~

ユウミンブログ~ユウミンカフェのフェイクスイーツ~

美大日本画専攻卒の、フェイクスイーツクリエイター。ブログは作品と展示の告知等を載せています。

こんにちはキラキラ

フェイクスイーツクリエイターのユウミンカフェです。

 

 

 

※プライベートな話を含みますメモ

現代日本の問題でもあると思うので、忘れないように記載。

 

ツイッターではつぶやいたのですが、

ユウミンカフェ、10月末で5年勤めていたパート先を退職しました。

 

理由はコロナ失業…ではなく、

きっかけは昨年9月、人件費削減で私の部門の社員さんがいなくなり、パートの時給(神奈川県の最低賃金)のまま、社員の仕事と責任も負うことになりました。

 

当然、本部に異議のメールを送りましたが、頑張っても結局状況は変わらず、逆に本部からの圧が強くなる一方で、

約一年で心身疲れてしまい、退職することとなりました。

人生で一番人間関係の良い職場だったのですが、

「どんなに人間関係が良くても、パートの時給で社員の仕事もしていると一年でこんなに疲れちゃうんだな…」ということを学びました。

 

 

退職時、沢山の方からプレゼントをいただいてしまいました。

中には、週に一日しか会わない方も…

有難い話です。

 

一番話していた大学生ちゃんからいただいたもの。

こんな立派なもの、さぞかし高かったろうに。私のことを考えて選んでくれたと思うと涙が出ます(出ました)。

大学生アルバイトさんのなかで一番可愛いと思っていた大学生ちゃんでした。

(もしこのブログ本人に見られていたら照れちゃうな)

 

 

もしいま同じようにパートの時給で社員のこともしなくてはならない状況の方がいらっしゃったら、

タイミングを見て、なるべく早く辞めた方が良いです。

自分自身のためだけでなく、

「〇〇店では社員なしでも運営出来てるから、△△店でもそうしよう!

〇〇店が出来てるから(先例)、出来るよね?」と、

他の方への被害を食い止めることにもなります。

 

 

 

 

 

さて、

来年度の販売の予定につきまして

 

本来ならば通っていたクレイフラワーの講座の様子を見て販売…と考えていたのですが、

講座の主催場所であるアートファクトリーが年内で閉鎖することとなり、講座が今後どうなっていくか見当がつかない状況です。

 

可能なら、しっかり準備をしてまた12月に販売したいなと思っています。

 

コロナが落ち着くまで最優先は「健康」。

長期にわたる後遺症が懸念されていることから、

一番の目標は「感染しない」こと。

 

 

講座も延期、販売も延期…

思うように動けず、モヤモヤ…という日々ですが、

まずはコロナを乗り越えること。

今はやってみたかった実験や勉強、大掃除…

自分自身の充電期間だ、と考えます。

 

 

願わくば、次の販売でも沢山のご縁がありますように。

生きていなければ、作品をお手に取って頂くことはできませんので…




皆様、どうかお身体ご自愛下さい。


ではまたm(_ _ )m

ご覧くださいましてありがとうございましたびっくり







 


 

2020年12月18日 ユウミンカフェ

 

「ユウミンカフェのフェイクスイーツ」

ホームページはこちら↓

 

 

「ユウミンカフェのNot」

不定期更新の作家様向けブログはこちら↓

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています↓

 


人気ブログランキング

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ フェイクスイーツへ
にほんブログ村

 

 

 

2017年10月にフランスで展示を致しましたフランス

展示情報エッフェル塔

https://ameblo.jp/yuuminblogsince2011/entry-12306770295.html

作品詳細ページエッフェル塔「私の愛した桜の姿」

https://ameblo.jp/yuuminblogsince2011/entry-12308588177.html