ご無沙汰しております。
 
 
ブログは書かないでいると
 
腰が重くなって
 
どんどん書けなくなっていきますね。
 
 
 
このままずっと書かなくなりそうになります。
 
 
 
 
農作業はかなり落ち着いてきて
 
時間の余裕は出てきました。
 
 
 

 

 

田んぼの稲穂は

 

色づいてきて

 

 

もう少しで収穫です。

 

 

 

 

畦の草刈りも

 

今年最後になります。

 

 

アスパラガスは

 

成長スピードが遅くなってきて

 

気温も下がってきたので

 

穂先が開きにくくなったので

 

朝夕の収穫から

 

朝だけの収穫に切り替えました。

 

 

草の伸びも遅くなったので

 

草刈りも楽になってきたし

 

農閑期が近づいてきました。

 

 

その空いた時間を活用して

 

まず最初に挑戦するのは

 

簿記検定試験です。

 

 

今後、色々な事業をしたり

 

経営をしていくには

 

数字的な面も苦手なので

 

勉強しようと思います。

 

 

約2ヶ月前に教材を購入して

 

今日やっと開封しました。

 

 

開けるのがこわいというか

 

開けたら始まっちゃうじゃないですか。

 

 

できるだけ

 

先延ばしにしたかったけど

 

時間の余裕も出てきたし

 

11月の試験も近づいてきているので

 

そろそろかなと

 

やっと開ける事ができました。

 

 

始まっちゃうなー

 

勉強。

 

楽しみだなー

 

勉強。

 

 

大好きだなー

 

勉強。

 

 

毎日やりたくなっちゃう

 

勉強。

 

 

さーて

 

やりますか。