自分は小さい時から

 

アレルギー体質で

 

小児喘息やアトピー性皮膚炎

 

動物アレルギーなど

 

色々と困っていたのですが

 

大人になっていくにつれ

 

それほど問題ではなくなって

 

 

しばらく気にしないできました。

 

 

娘もアレルギー体質で

 

が色々と努力してくれていました。

 

 

だけど

 

ここ最近、娘と自分が

 

目の周りが

 

乾燥したり

 

痒くなったり

 

赤くなったり

 

するようになったので

 

流石に動こうと思うようになりました。

 

 

 

アレルギーの要因は

 

食べ物や花粉など

 

たくさん考えられるけど

 

原因を見つけるのも

 

対策をするのも大変なので

 

 

まずは

 

身近で対策のしやすい

 

ハウスダストの軽減

 

を努力するのが良いと判断して

 

掃除を始めました。

 

 

気になるところから始めたのですが

 

 

 

まずは

 

換気扇の排気口のホコリを取りました。

 

 

次に

 

浴室のカビを徹底的に除去しました。

 

 

 

 

そして次なる闘いの為には

 

装備を揃えなければいけないと気づき

 

注文しました。

 

 

 

 

1つめは

 

屋外用布団干し

 

 

部屋干しだけじゃなく

 

屋外でも干してみようと思い購入。

 

 

 

 

2つめは

 

防ダニ枕カバー

 

 

こんなものが売っているなんて!

 

こういう発想、商品があるのも

 

今回初めて知りました。

 

正直どの程度

 

効果や価値のあるものなのかわかりませんけど

 

試してみます。

 

 

手ごたえがあれば

 

布団カバーも全部これにしてみようと思っています。

 

 

 

 

3つめは

 

スキマステッキ

 

 

 

とりあえず

 

今は掃除できていない場所

 

家電の下の掃除にと購入。

 

 

どんな商品が使いやすいのか

 

良く分からないけど

 

とりあえずこれを試してみます。

 

 

 

 

4つめは

 

ハンディモップ

 

 

家電の上とか壁際とか

 

上の方のホコリを取りたくて購入。

 

水洗いができるのが

 

楽かなと思って探したらこれに出会いました。

 

 

 

 

 

5つめは

 

布団クリーナー

 

 

妻に布団クリーナーと言えば


レイコップと教わり

 

調べてみたら

 

確かに良さそうでした。

 

 

でも初めて買うにはちょっと高い

 

と感じました。

 

 

 

布団クリーナーを

 

使うのは初めてなので

 

布団クリーナーというものを知るために

 

お手頃価格で

 

ある程度効果も期待できそうな

 

これを選んでみました。

 

 

まだまだ試してみたい

 

対策や商品もあるので

 

 

一つ一つの単価は

 

抑えめにやってみようと思います。

 

 

 

 

今回の買い物は

 

以上です。

 

 

 

 

 

これで

 

ある程度変化があれば嬉しいし

 

足りなければ

 

次は空気清浄機が欲しいです。

 

 

 

安いとダメだし

 

高いものは

 

フィルター交換などの維持費も

 

バカにならないし

 

できれば買わずに済ませたいところですけど

 

どうなるでしょうか。

 

 

まずは購入したものを使って

 

掃除をがんばりたいと思います。