トランクで旅するトランカー®︎

Yuh Kawasakiです!




配車アプリカリームでクウェート•タワーへ向かいます🚕

前方にタワーが見えてきたー!!!



クウェートの数少ない観光地クウェート•タワーです🇰🇼



タワーの中には朝食やランチやディナーができるレストランがあり、なんと日本食レストランも入ってます🍣



鉄筋コンクリート製の3基の塔で出来ていて、玉が2つある塔がレストランと展望台になっていて入場できます。

玉1つは給水塔、玉無しは電波塔です💡



入場料は約1500円🎫



入り口が閉まっていて、どこから入ればいいのか路頭に迷いました💦



階段で1階に降りた所が入り口でした🚪


セキュリティチェックがあり、新品でまだ蓋も開けてないミネラルウォーターを没収されました😠

これはむかつきます😤(笑)


そもそも水が危険なわけがないし、飛行機のセキュリティチェックで水の持ち込みがダメになった理由は、過去にミネラルウォーターを使ったテロ未遂事件があったからです。

まぁ100歩譲って飛行機で水を持ち込めなくなったルールは仕方ないとしても、なんでタワーまでそれに便乗するんねん😂って話です。


まぁホテルについてる無料の水なので諦めつきますが、わざわざ自分で購入した物だったとしたら本気でむかつきますね!(笑)


帰り、没収された水がその辺にポンっと置かれてたので回収してもよかったけど、蓋の空いてないドリンクでも毒盛られてた事件もあるし(警戒しすぎ😂)もういいわ🖐️ってなりました(笑)



ゴールドでギンギラギンなエレベーターで一気に120

階の展望台へ🛗

エレベーターにはエレベーターボーイ(おじさん)が乗っています🥸


すごーい!と感動するのはまだ早かったです(笑)

更に上へ登れる階段がありました⤴️

塔あるあるですね(笑)



高層ビルが立ち並ぶあの辺に私の泊まってるホテルもあります🏨



上へ登ると…

もっと開放的な空間になっていました☁️



小さなショップもあります🥤



この床は回転していて、30分で1周します↩️



海抜123メートルの高さにあり、眺めは最高です😆



ペルシャ湾バックに🌊


素敵な眺め✨



82階にはレストランがあります🍴

ヴュッフェになっていて、やることがなかったらここでランチするのもアリやなぁと考えてました💭



でもオープンは30分後でまだ空いてませんでした💦



でもレストランの中は自由に見学出来ました🤣

さすが海外はゆるい(笑)



ランチヴュッフェの準備は既に整ってました🍴



美味しそうなお料理が並びます🌮



ただこの時は旅に出て6日目で、外食にもうムカムカしていました💦

日本食がめちゃくちゃ恋しくて😂



もうアッサリした物しか食べたくありません😂



なのでヴュッフェはやめました💦



レストラン利用の時は入場料無しで上がれるそうです⤴️



レストランの席も回転しているので、景色に飽きませんね😁



お隣の塔も間近に見れます✨



もう一つ下に下がると…



日本食レストランAMIMOTOがあります🍚

しかも!!!

本格的な日本食です🇯🇵

日本人シェフが食材にもこだわって日本から空輸してるそうです🍲


そろそろ日本食が恋しくてクウェートでも探してましたが、なんちゃって日本食ばかりで😂

ソースやマヨネーズがギトギトにかかってるようなコテコテな日本食ばかりで、そんなん求めてないねーん!!って感じで入れませんでした😂






お味噌汁恋しいーー!!!



ちょうどお蕎麦が恋しくて😭

めちゃくちゃ美味しそう…!

ラーメンもいいね👍




丼も最高すぎる…!


ランチはここに決めた!!!

高くても絶対ここで食べたい!!!

と思ったのも束の間…



オープンは1時間後…


ガーーーーンチーン


今から1時間も待てません😂

もう塔でやることもないし😂

悲しいけど諦めました🥲


それにしてもクウェートのシンボルともいえるクウェート•タワーに本格的な日本食屋さんが入ってるなんて、めちゃくちゃ嬉しいかぎりですね🇯🇵


夜のライトアップも綺麗みたいです🌃



ほなっ!