今までダラダラと
超ブルーなブログを書き並べてきましたが。

ぶろ友さんにご意見をいただいたり
自分なりに前へ進める方向を考えたり
今まで出会った先生とのことを加味した上で
自分なりに結論を出しました

その中で張り詰めていたものが
いい意味で
ぷつっときれた時が何度もありました


私の中でやっと
決断を下せそうです







今回の周期で
自然妊娠を
最後のチャンスにしようと思っています。




もし今回の周期で妊娠することができなかったら
次は着床前診断をします



今日、飲んだ勢いを借りて
夫にその意思を伝えました

夫は
『わかった。』


『ただ、決してそれが妥協じゃないよな??』

私→『100%の希望。
ただ夫君に辛い思いをさせるのが
   本当に申し訳ないと思ってる』



夫→『いや、それはいいねん。
 俺のことは気にせんでいい。
 
ただ 
着床前診断をした、その結果。
どんな結果になろうと、何かのせいにしない事。
例えば
『神様は私の見方じゃない』とか
親を責めたり、そしてなにより自分を責めたりしない、
これだけは約束してほしい。

誰かの手をくわえようと
運命は変わらないし
どういう結果であろうと
それがその人の運命や。


いつかはきっと抱けるから、信じない気持ちを持つんじゃなく
何があってもなにかを信じる気持ちを持つと約束してほしい。
逃げ道を作らず、前へ進める道を作ってほしい
いつかはきっと抱けるからな!








いつもは口ベタな夫がここまですらすら言ったので
相当な思いがあったんだろうと思います。

なんだかいつもふざけた話ばかりをしているのに
こんな真面目な話をしたもの意外でした


この夫の意見に対して
私はこっくり頷きましたが
きっと次何かあっても
私は何かを責めてしまうだろう
そう分かっています

でも、
少しでも
希望があるなら
今はそっちを信じたい。


ずっとずっと苦しんできたし
つぎ流産をしてしまったら
この世を生き抜ける自信はありません



今まで十分
頑張ってきた


だから
もうお金をかけたって
それくらいの価値
それ以上の価値があると
信じたいと思っています





ペタしてね