野菜を食べて大きくなったね。えらいね。 | にぎやか「坂東太郎家」のきまぐれ日記

にぎやか「坂東太郎家」のきまぐれ日記

43年間のサラリーマン生活を終え年金生活になった坂東家の日常記録です。
大宮アルディージャ・ファジアーノ岡山・三菱水島FCの観戦記、
そして悪性リンパ腫の妻(ミー)のこと、倉敷にいる父のこと、
孫の成長などを気ままにつづってます。

一昨年9月にライズを契約し、昨年5月に納車予定だったライズ。

それが納車直前にダイハツの不正発覚で生産中止になりました。

いろいろ検討し7月にシエンタに変更し今年の納車を待つことにしました。

衝突被害軽減ブレーキ等の安全機能がライズより格段に進化しているのが理由です。

イグニスはじゃじゃ馬で好きでしたが、シエンタは乗りやすいクルマです。

安全機能はホントに事故を予防するぞ!って感じでエンジンが制御されます。

これで週末から倉敷に安全に楽に帰省できそうです。

赤ちゃんのワクチン接種の関係でシエンタに乗って次男の家に行くと

「野菜を食べて大きくなったね。えらいね。」と3歳の孫娘が言いました。

 確かにイグニスから一回り以上、シエンタは大きくなってます。

ママが「野菜を食べないと大きくならないよ。」とよく言ってるからでしょうね。

クルマが大きくなったのは「ちゃんと野菜を食べてる」と思ったんですね。

おじいちゃんも「野菜をいっぱい食べて大きくなったんだね。」と言いました。

子供の発想は素晴らしいですね。