{FDE0185E-0A45-4626-B8AC-E871F5E486D8:01}
15時に
母に電話した
何年ぶりだろう

2度、3度
もしかして
拒否られてるのかなと。。。

まぁ
そういうことか。。。
訳ありで
親不孝者ですからと納得



{F7700233-889C-43F4-A649-D616B756758B:01}
独り
ぼんやり
天井を眺めていたら
電話が鳴った

母だった。。。

すぐに
かけなおすからと
切り返す

かける前には
なかなか
話すことが
見つからなかったけれど

気付けば
1時間くらい
話をしてて

電話をほとんど
使わない僕にとって
少なくとも
この数年間の
通話時間と同じくらい

本当のところ
何を話したのか
良くは
覚えていないのだけれど

母の言葉から
何となく
みんな
それぞれ
紆余曲折しながらも
平和に
生きてるんだなって
分かったよ
みんな
良かったね。。。

妹から聴いてた
母の眼の
手術は2年前
まぁ
視力は落ちたとはいえ
老眼でもなく
なんとかなってるよって
良かったね。。。

良かったねって
子供の頃
母に対して
なかなか
うまく
表現できなかった言葉だな

なんだか
初めて
素直に使えてる気がした



{A3CB3BDA-5EAA-4370-87DA-D9F6947D1F04:01}

『あとさ、脚は大丈夫?』
『とりあえず、大丈夫だよ
そんなに動かないからね』と母
良かったね。。。

『仕事はしてるの?』
『自分のお小遣いくらい
自分で稼いでるよ』と母
良かったね。。。

『仕事もしてるし
当分ボケそうにはないね。』と
照れくさい子供の
僕が顔を出した
良かったな。。。少し

母とは
もう逢うことも
生きて話すこともないと
決めていたのに
強く決めていたのに。。。

無防備になって
思わず
『ねぇ、もう、いいかな?
もう、いいよね』と
口に出してしまった
まずいな。。。



{6F90FAF4-682D-4B04-BD78-2757A03AF585:01}
母は
お正月は
2日まで休みだと言った

そして
笑いながら
早口で
こう付け加えた
『1人くらい
泊まるところはあるよ』