ほぼフルタイム勤務&平日ワンオペ育児中のアラフォーワーママ花凛です


本業/育児の傍ら副業やプライベートも楽しみたい欲張りワーママの私が、理想の人生を叶えるために試行錯誤する様子をありのままにお届けしていきます気づき

SNS一覧は右矢印こちら



まりふるさん、アンバーさんレポを追記しました



1月5日はみなさま

いかがお過ごしでしょうか?




年末年始のお休みも終わり

新たな気持ちで日常生活に

戻られている方も多いの

ではないでしょうか




で、そんな気持ちも

新たな1月は、なんとなく

今年1年でなんでもかんでも

叶えられるような気がして

謎の万能感ありませんか?(笑)爆笑



ノートに今年やりたいことを

100個以上書き出して、それを

タスクに落とし込んで

月次の計画に展開して‥




こんな流れで目標設定&

管理をする人が多いん

じゃないかなと思いますが




これってぶっちゃけ

1年続かないのよね魂が抜ける




少なくとも、私は

ずーっとそうでした。




1月は1年の中で1番

気合が入っているからこそ




頭に浮かんだやりたいこと

を一切合切実現しようとして

全てを詰め込んだカツカツの

計画を立てちゃうけど




途中で息切れしてしちゃって

結局年始に立てた壮大すぎる

目標は半分も叶っていない‥

みたいなね爆笑爆笑




でね、そんな失敗を繰り返して

きた私が今一番思うのは




自分のペースで

正しい方向に走り切る




ってことなんですよね。






瞬間風速的に頑張れても

結局途中で息切れしてしまう

と全く意味ないというか、

パワーの無駄遣いで

しかないですからね爆笑




だからこそ、1月に

やるべきことというのは




目標をとにかくガムシャラ

に書き出しまくって

タスクに落とし込む‥

のではなく!!!




今年の自分のテーマと

照らし合わせて目標を

きちんと絞り込むこと



そしてそれを実現する

ための仕組みを作ること



この2つだよなーと

思っていたりします。




でね、これについては

ブログに書くと文字制限に

引っかかりそうなくらい

語りたいことがあるから(笑)



本日この後12時〜

ゆめかな新春ライブ

の第一弾として




今年こそ理想の自分を

叶えるための先取り目標管理術

というテーマでスタエフライブ

開催しますよー



可愛すぎるイラストbyおハルさん



今年こそ夢を叶えたい人が

頑張らずに目標達成するには

具体的にどのように目標設定

&管理をすればよいのか



やる気にムラがあって

できることなら毎日寝ていたい

めんどくさがりな私が20年以上

思考錯誤してきた中で編み出した

先取り目標管理術について

お話する予定です



目標は少なければ

少ないほどいい



毎日頑張りたくないし

できる限り楽をしたいから

目標を立てて仕組み化する




などなど、世間でよしと

されている目標管理方法の

斜め上をいくアプローチを

お伝えしていくので

 



今まさに1月のやる気マックス

のテンションで目標を

書きまくってそれをベースに

行動しようとしている



そんなあなたにはぜひ

行動する前に今日のライブを

聴いて欲しいです



ちーこさんもお知らせしてくれてます♡



以下、ライブ後に追記


大盛り上がりだったライブアーカイブはこちら↓↓↓↓↓


ご感想もたくさんいただいてますー♡


ピンクハートあさひるさん


ピンクハートしーかさん



ピンクハートアンバーさん


ピンクハートまりふるさん



\ママも働く女性ももっと自由に

情報発信やビジネスを通じて

【夢を叶える方法とマインド】

がインストールできちゃう

ゆめかなメルマガ登録はこちら

(250名以上が登録中)

※登録から6日間は毎日12:00配信

その後は不定期配信となります

↓↓↓↓↓

 


スタエフを更新しました
↓↓↓↓↓


■育児ブログ

よろしければフォローをお願いします↓↓↓



■Stand.fm(音声配信)

ご相談はこちらからどうぞ↓↓↓

 

 ■LINE @
500名以上が登録中↓↓↓

■楽天ルーム
厳選したものだけ紹介中↓↓↓