イタリア旅行~2~ | (´・ω・`)日記

2日目はサン・ジョミニアーノという場所に11時に出発。

この11時というのがなんとも遅くてビックリ。

日本のツアーだったら普通に8時に出発だよね。


宿泊している場所では朝食も昼食も出ないので皆持ち込み。

一週間分の食料を皆、ドイツから持ってくる。

パンにハム、牛乳、水と本当に全て持ち込む。

安いからというのもあるけれど、近くにあるのはスーパーのない村なので、持ち込むしかない。確か月曜に、近くの町のスーパーにバスで寄るはず。


朝、余裕で9時に起きて、シャワーを浴びたが、冷たかった。

どうやら皆が使ったため、温かいお湯がきれたよう。


明日は朝7時半に起きてやる、と誓った瞬間だった。


ミューズリーを食べ出発。12時に、サン・ジョミニアーノに到着。

到着するなりバスにおいて、「16時にここに集合」と通告され、解散。


付き添いの先生が少しは町の中心地まで連れて行くのかと思いきや、そうじゃない。

日本だったら全て一緒に見て廻るというのに。

全てを個人に委ねている。


こちらはうろちょろしながら初めての町を散策。

店に入ったり、写真を撮ったりするので忙しく全く前に進まない(笑)


ようやく町の中心に着くと、世界で一番おいしいというアイス屋さんを発見。

近くに行って見てみると、どうやら世界不思議発見で放送されたらしく、その時の様子がポスターみたいになって飾られていた。レポーターはどっかのモデルだったと思う。多分、はまじ?!


世界ふしぎ発見大好き。あ~日本に帰って見たいな...


昼はここでラザニアを食べた。

ソースがあまりなくって、そんなにおいしくないなぁって思ってしまった。


その後はひたすら散策。

どこを通っても、小さな路地でもおもしろい。


16時はあっという間で再びバスに乗り込む。


帰ったら優雅にのんびり日向ぼっこ。

行事がツメツメじゃないのが、ドイツの休暇の過ごし方って感じ。