GT5 レビュー・・・ | 雌大のMy "blog"

GT5 レビュー・・・

今日は


GT5についていろいろ書いていきたいと思います。


まず、GT5Pより良くなった点は


・スキール音

・エンジン音

・AIの動き

・車のグリップ感orハンコンのFFB


このくらいかな???


悪い点は・・・


・車内視点がプレミアカーだけ

・一部の車のエンジン音がおかしい

・ダメージ表現が思ったほどすごくない

・衝突音

・少しロードが長い


スキール音はいままでの猫のような音から


少し低めになっていい感じです。。。


エンジン音は、


NASCAR、GT-R GT500などなどは個人的に


実車に近づいてるかな~と思いました(オンボードの音)


ですが、NSX GT500とかはなんでこんな音になったかな~~


って感じです。


ギアノイズは自然な感じでいいかな~(少し小さい気もするけど)


サウンドに関してはオンボード映像での音ですので


実際の音とは違うこともありますのでそこのところよろしくお願いします・・・


AIの動きはかなり良くなったと思います。


まえのAIはかなり遅くてつまらなかったですが、


今回はなかなか速いですwww


でも、人間らしくはなりましたが少し危険にもなりましたwww


オケつ堀食らったりなどwwwこれもなかなか楽しい!!??


GT5Pの氷の上を走っているようなグリップ感も改善されて、


今回はしっかりタイヤが頑張ってくれてる感じがします。


それに伴って、ハンコンのFFBもよくなったと思います。


車の正確な状況がステアリングから伝わってきます。。。


衝突音はワンパターンで微妙かな?


こんな感じですが、


車好きなら絶対買いです!!!


GTR2、rFactorなどのようながっつりSIMではないですが、、、


コンシューマー機ではトップクラスのリアルさだと思います。


ロードが長いのはちょっと痛いですが・・・


今日はこんな感じで


オツ㌍!!!

ペタしてね