KANG.FLOWER DESIGN.で、ワークショプに参加してきました。
「ガラスと植物のドロップオーナメント」
実家の母のバースデープレゼントに、手作りプレゼントを作ろうっ!と挑戦しました。
ドロップ型のガラスの形もそれぞれで、それを吊るす紐もいろんな種類があって(*^^*)作り始める前から、クリエイティブ脳をフル回転っ♪
ガラスに飾り付ける、紫陽花や花の実やクリスタルの欠片、ドライフラワーなどなど、色の濃淡もそれぞれ違いがあって(笑)インスピレーションに従って、セレクトしていきましたぁー!
途中で、袋小路に、迷い込んでしまって、投げ出したくなったのね~(^◇^;)
そこで、カン先生の登場ッ♡♪
黄色味入れてみたらぁー?という、神の声で、あっという間に、形が出来て落ち着きました。
思った以上に素敵です。
思った以上に時間がかかりました。
でも、来月のワークショプ「ガラス日記」という、ガラスの置物にも参加する予定です。
(^_^)懲りない私です。

涼やかなガラス"Liquid"に植物を添えて…。角度によって違った輝きを見せるガラスは水面のようで、添えられた植物達と共に不思議と心穏やかにしてくれます。
ドロップ型のガラスは、ガラス作家の富永一真さんの作品です。