(*^-^*)今年も朝顔が咲いてくれましたぁー!

昨年入学した皇ちゃん!(^^)!

から、もらった種から咲いた朝顔、の種を収穫(ややこしい♡)。

新しい年が明けた春。

ドキドキしながら、小さなミニトマトの空き容器に、

その種をまきました。

2年生になったばかりの皇ちゃんと一緒に蒔きましたッ♡

少し深く、タネを埋めたので心配でしたが

時間をかけて 芽を出してくれました。

双葉を拡げ、本葉を出し始めてたので、

植え替えると、次々と葉が茂り

やがてつぼみをつけて、一日だけの朝を迎えました。

アサガオは、ある朝花開いて、あっという間にしぼんでしまいますよねー?


皇ちゃんに 咲いた花の写メを送りながら 泣きそうになる私。

 涙腺、緩くなったなぁ~笑)


こんな小さな、いのちのリレー

当たり前の自然の営みが 今、壊されてきています。

この朝顔もGM(遺伝子組み換え)でないとはいえないのです。

たぶん、そう、GM です。

遺伝子組み換えで、全く別の種の電子ゲノムが撃ち込まれ 

細分化されて種となります。


とうもろこしや小麦の種に

なんと!

菌類のゲノムを入れたりが可能なのです。

それによって 除草剤に強い作物になり 収量がアップする。

大人気になります。

そんな種を売るタネやさんは 商売繁盛!!ですよ。


それがおいしくて体に良いなら 別に構わないですけど、

「そうは 問屋が卸さない」

この世にGMが表れて歴史は短いですが 

大量の長期投与による奇形やガン発症の結果は

実験により証明されています。

でも、世に大きくは取り上げられません。


自殺するタネ。も 誕生し話題になりました。

そうなると毎年毎年 種を買わなければ作物が作れない。

しかも農薬と化学肥料のセットです。

それらがないと育たないからです。

そんな種を開発すると ホンマ

商売繁盛笹もってこいッ!」

ですねー。


そんな企業が世界を牛耳っているという現実。

世界種子会社トップ4。

世界中の人々の胃袋をにぎっているといっても過言ではないかもッ(笑)



固定種が理想なのだけど

タネを追及すると切りないので


無農薬無化学肥料栽培をなるべくえらんで 

日々、せっせと食事作っております。

皇ちゃんが喜ぶメニューが なかなか作れないのが

今最大のッ!悩みです。(笑)


タネに興味のある方へ ご参考までに「野口のタネ」

野口のタネ/野口種苗研究所の2017年トップページ
※当店の看板の『火の鳥』は、故手塚治虫先生と(株)手塚プロの許諾を頂いています。 野口 勲2017年度講演等出張日程※【今週末の6/17(土)、18(日)の二日間は、臨時休業いたします】 (上記以外の日は、原則年中無休の店or隣接する自宅にいます) [最終更新日/2017/6/22]地元飯能の日刊『文化新聞』6/14日号に、小島農園さんの紹介記事が載っていました。 市内に新規就農して4年目。地域に定着し、しっかり評価されている様子がうれしいです。 [2017.6.14] アマゾンに予約していた成美堂出版のMOOK『とっておきの野菜づくり』が届きました。 ウチと関係の深い無肥料自然栽培グループ"nico"の、関野さんと渋谷さんの監修で、 明石さんも含めた三人の無肥料栽培畑の写真多数。自家採種の手順も載っています。 「書き込み作業カレンダー」付、AB判オールカラー全230Pで1,300円+税と、お買得。 ただ編集方針が総花的で、農事暦の知識や肥料の種類等々、いろいろ盛り沢山だけど、 無肥料栽培と有機栽培の違いや、自家採種の意義などは、ほとんど伝わってこない。 人によって「おすすめの品種」が、一般の人が聞いたことのない固定種ばかりだったり、 キャベツ、ブロッコリー、アスパラガス等ではF1品種ばかりだったりと、統一感がない。 (F1品種の場合は栽培手順だけで、自家採種の方法には、もちろん触れていません) [2017.4.28] 4/22の大阪・茨木市の講演会の主催者から、参加者の感想がメールで届きました。 (160人の参加者の百人以上から講演データが欲しいという依頼があったそうです)「PowerPointデータが欲しいというメールに書かれた感想をお送りします。 参加されなかった方からも 次回は是非、行きたいというお声も多いです。 以下コピーしました。」☆本日は企画ありがとうございました。 野口さんのお話はずっと前から聞きたかったので、大阪での企画うれしかったです。☆本日は大変貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。まさか大阪で野口さんにお会いできるとは思ってもみませんでした。 パワーポイントを元に更に学びを深め、私も情報発信していきたいと思っています