いやR35か。

(音に関するコメントを複数いただいたので・・)

同じ曲もアレンジでこうも違ってくるんですけど

どっちがお好みかで耳年齢が30歳より↑か↓か区別できるか?!



Samuel Barber: Adagio For Strings

原曲はこちらで落とせます。映画プラトゥーン、エレファントマン、ロレンツォのオイルなどで使用されてる超有名曲。

Adagio For Strings - Tiesto

トランスバージョンにするとこうなるw
アテネオリンピックの開会式にも出ていた向こうではカリスマDJであるTiestoの手によるもの。BPMは120よりもうちょい↑であります、pobさん。

うーむ。最近は原曲の方が耳に心地よくなってきたorz
肉より魚が好きになってきた
音よりお姉ちゃんのいるクラブが好きになってきた
ってのと似たようなもんかー

だめだこりゃw