jkse



ジャカルタ株式市場(インドネシア)



hsi




香港株式市場(中国)(ハンセン指数)

  

 アメリカ株式市場がこのところ調整色を強めるなか日本も一緒にグダグダやってるようですが雨、片やアジア他国に目を転じてみると意外に強いという感じです。基本的に欧米の機関投資家らの売買シェアが高い市場が多く、本国の欧米株式市場のトレンドとの完璧なディカップリングというのは起きにくいとは思うのですが、(なかでもアチキが強気としてきた)ジャカルタと香港の両市場はアジア諸国の株式市場の中でも特に好調で史上最高値を更新し続けています。ジャカルタなどは2003年の安値から4倍以上になっていますね。同時期の日経平均に当てはめると現在30000円以上になっている計算になりますので、その好調さが伺えるかと思います。Suicaペンギン

幸いわがズンズンブラザーズファンドも年初来高値を更新し続けておりまする。日本株をポートフォリオのなかで相対的にアンダーウェイトとしてきたのが功を奏している感じ。日本株メインは流動性の乏しい銘柄ばっかしか残っておらずw(テンポーさん、ザッパ、セレブリックスのみ。実はほとんどテンポーさんが占めるw)この間の短期逆張り分はなかなかのリターンだったのでそろそろまた拾っていくつもりっす。今日は朝一で3233ファンクリを拾っておきました。



せっかくですので、東南アジア市場でアチキが関心を持ってウォッチしてるあたりについて書いておきます。

                                        

untr


United Tractors Tbkという銘柄です。名前から想像できるかと思いますが、建設機械を扱っている会社です。モグラ日本のコマツ、日産ディーゼルなどの現地代理店です。コマツはインドネシアの建設機械マーケットの4割以上を占める存在です。アチキがこのブログで紹介したこともあるアストラインターナショナル(主に自動車がメインの収益源)が親会社です。株価は2002年の最安値からなんと30倍以上になっているんですね。最近でも株価は上場来最高値を更新し続けております。
子会社で石炭採掘などを手がけておりそちらの業績が好調というのも支えになっているのですが、コマツ、そして世界各地でしのぎを削るキャタピラーの本国でのチャートと比較すると、United Tractors Tbkの株価の好調さが一層浮き彫りになるかと思います。

コマツ

                              6301 コマツ(東証1部 1年チャート)



cat

キャタピラー(NYSE)

    

    アメリカの住宅市況の軟化、弱気な収益予想などを受けてキャタピラー株は売られ、コマツも一旦連想売りの対象となったようですが持ちこたえているといった感じか?今後は中国を始めとするアジア諸国での売り上げがより連結決算で大きな意味を持つようになってきそうですね。

アメリカの景気が減速しても景気後退にまでは至らず、中国を始めとするアジア諸国経済が牽引する、という最近の世界株式市場でのシナリオが、たいへん顕著に現われている例として、ユナイテッド・トラクター、コマツ、キャタピラーの3社を話題にしてみましたとさ。おしまいモグラ


【今日の一曲】

Intelligent Hoodlum‐ Street Life


隠れた名曲じゃないしょか?そういえば最近ラップのリリック(歌詞)がどうも聞き取りにくく感じてきた。ヒアリング脳が退化していってる鴨。要ブラッシュアップw