OpenOffice.org 2.0.2日本語版リリース | ほろ酔い日記

ほろ酔い日記

徒然な、気儘な日記。

 オープンライセンスの統合オフィスソフト「OpenOffice.org 2.0.2」の日本語版が4月3日公開された。Windows版(98/Me/NT 4.0/2000/XP)とLinux版(x86)が用意され、公式ホームページなどからダウンロードできる。


 ワープロソフト「Writer」、表計算ソフト「Calc」、プレゼンテーションソフト「Impress」、ドローソフト「Draw」、データベースソフト「Base」などで構成されるフリーのオフィスソフト。


 新バージョンは、多数の不具合改善のほか、スペルチェック辞書を統合し、追加インストールを不要とした。このほか、Linux版では専用フォントなしに太字/斜体を表示できるようになった。


□OpenOffice.org日本ユーザー会のホームページ
http://ja.openoffice.org/
□ニュースリリース
http://ja.openoffice.org/marketing/pressrelease/20060403.txt
□製品情報
http://ja.openoffice.org/download/2.0.2/