会社に応援に来てくれているS君、そしてスタッフ数名の様子がおかしい。

 

そしてまた、夫にも連絡が取れなかったりする状況滝汗

 

 

会社を辞めて夫の地元に行っても夫の借金が減ることはない。

 

夫は気に入らない事があると度々連絡が取れなくなるから夫ともいつどうなるのかもわからない。

 

切迫早産で動けない。

 

もしかしたら会社も乗っ取られるかもしれない。

 

それだけでもいっぱいなのに、スタッフ数名の態度までおかしい。

 

どっちにしてもこのまま仕事を続けたらお腹の子供を守れない。

 

それに会社を乗っ取られたら仕事も失い子どもが生まれても養っていけない。。。

 

精神状態は極限まで追い詰められていた。

 

なんとか夫と連絡が取れ、夫が私の会社へやって来た。。。

 

 

 このままではお腹の子どもが守れない、守りたいと思った私はある決心をしていた。。。そして涙ながらに夫に伝えた。

 

 

 

 

 

「このままでは、お腹の子どもが守れません。子どもと私が生活できるように、私が出産して子どもが生後半年になり保育園に入る来年4月まで私の会社をつないで下さい。その後は離婚で構いません。離婚したらあなたはご両親の気に入る人と再婚したら良い。子どもの父親としてこれが子どもにしてやれる最後の仕事だと思ってこれだけはお願いします。」

 

 

極限まで追い込まれた私は、お腹の子供をなんとか守りたい、この一心だった

 

 

 

「じゃあ、俺が頭を下げてまで戻った会社Pはどうするんだよ!!!

 

 

「子供はこれから父親のいない人生を何十年も歩んでいくんだよ。それに比べれば会社Pを休職や退職することなんて子供がこれからする苦労に比べればたいした問題じゃないでしょ。」

 

 

 

これを伝えると夫はうつむきながら帰って行った。