夫の2度目の会社P退職も決まり、夫が私の会社へ戻って来てくれる事になり、色々な事が解決すると一安心していたスマイルほっ…

 

S君の態度がおかしいけど夫が私の会社に戻ればもうS君が応援に来る事もないから関係なし。

これで心配事もなくなったと思っていたおねがい

 
しかし、、、
 
ある日会社へ出社すると。。。。。
 
 
 
スタッフの一人が
 
「たたみ社長と働きたくありません。O社長がここに来るのも一緒に働くのも嫌です。」
 
朝から大暴れ滝汗
社内クーデターをおこされたドコモ絵文字はあ
 
はっ?この人は何言ってるんだ?頭おかしいんじゃないか???と思った。
(でも一瞬でSと組んでいると思ったぴかっ!
 
態度がおかしかったのはやっぱりSがらみだったんだな。
私の会社だし、私と働くのイヤなら辞めれば良いのに???なぜ辞めると言わずに私を会社から追い出そうとするんだ?何を考えているんだ???????それにホールディングスの代表取締役とも働きたくないならなおさらニヤニヤ
 
 
スタッフ「S君は夜遅くなってもなんともないと平気で働いてます。たたみ社長は仕事終わるとすぐ帰ろうとしますよね。O社長は仕事遅いし。
(実際はO社長の仕事が遅いわけではなく、Sの仕事が手抜きでテキトーすぎるのである溜息
 
スタッフ「それに、旦那さんがここで働くって来てたのに急に来なくなるし。旦那さんに対して不信感しかありません。私たち何も説明されてません。」
 
「夫がこなくなった時は私も夫と連絡が取れなくてなぜ急に来なくなったのかわからなかった。あの時は説明したくても私も訳がわからずできなかった。」
 
 
「S君はもうすぐ応援に来なくなるから。夫がここに戻ってくるから!!!!!!!!
 
スタッフ「・・・。」
夫が戻ってくると知り明らかに動揺しているアセアセ
 
 
Sが私の会社が儲かっているのがわかって乗っ取るためにスタッフを、それも一番操りやすいスタッフを上手く操っているのがわかった。
 
 
「S君に言わされているの?
 
スタッフ「私の意見です。S君は関係ありません。」
 
だったらますますスタッフの言っていることはツジツマも合わずおかしいニヤニヤ
 
なぜなら、、、この会社は有資格者の私やO社長、Sがいないと会社として機能しないから。
 
スタッフだけがいても1円も会社にお金が入らないし、それどころか営業することすら法律で許されない。
 
 
スタッフはSに操られ、私が会社経営を辞めると言うまで追い込もうと必死だった。
(それでも辞めるとは言わなかったがニヤ
 
 たぶん、スタッフはSに私の会社を乗っ取ったら、給与を今より良くする、ボーナスを増やすなど言われ舞い上がっていたのだろう。
 
 私が切迫早産で動けない、夫もここに戻ってこない事はSが夫と飲みに行って確認済、私に辞めると言わせれば会社はSのものになる?!と勘違いしたのか。
 
もし、Sが私の会社を乗っ取れなかった場合このスタッフはどうするつもりなんだろうか?Sは乗っ取れなくても私の会社の社員じゃないから応援に来なくなればそこまでだがQueenly考えるなど考えていた。
 
 
こんなやり取りが1時間くらい続いたチーン
 
 
 
 
その後、夫が戻ってくると知ったSが私の会社を乗っ取るのは不可能だと思ったのか、何日か後のホールディングスの取締役会で信じられない議題が上がった、、、びっくり
 
 
O社長「今、S君がたたみさんの会社に応援に行っているんだが。。。帰りも夜遅くなってモチベーションが保てない、やる気が出ない、応援に行く気がしないだとかS君が色々僕に言って来ている。それで、応援に行くのに給料をもっと上げろと言っている。」
 
???スタッフはS君は夜遅くなってもなんともないと平気で働いていると言っていたが???
 話が全然違う。。。ムキーッ
 
O社長「それで、S君のモチベーションを保つために応援1回あたり給料にプラスでいくらか手当を出そうと思う。今後のことも考えて規定を作ろうと思う。」
 
O社長「今、S君がたたみさんの会社に応援に行かなくなったら困るから」
 
S、、、完全にホールディングスの代表取締役をユスッてるじゃないか。。。アセアセ
 
 
O社長「応援1回あたりOOOO円でどうだろうか?」
 
他の取締役「それだったらグループから応援出しても派遣会社から雇っても変わりませんけど。グループ会社の意味ないですよ。」
 
結局、S君に応援1回あたり△△△△円が支払われる事になった。
 
さらにびっくりしたのは。。。ガーン
 
 
Sは私の会社に応援に来はじめた時からの手当もさかのぼって請求していたのだ滝汗
 
 
夫の言うとおりSは
要注意だったニヤニヤ
(ウソつきの夫だがこれはウソではなかった)