Q1.

休診日に連絡が取れません。どうしたらいいでしょうか?

A.
診療日の受付時間内にお電話でのお問い合わせをお願い致します。



Q2.
24時間メールやLINEでの対応はされてないのでしょうか?

A.
敷地内にある介護付き老人ホームの入居者様に関しては365日24時間救急対応も含めて対応させていただいておりますが、外来の患者様へは24時間対応はしておりません。



Q3.
休診日に連絡が取れないので先生のSNSを探し連絡させていただきましたが、返信をいただけません。どうしてでしょうか?

A.
基本的にSNSでのコメント欄やDMでの個人的なご質問・ご相談にはお答えしておりません。昔からの友人、先輩や後輩、仕事関係でのつながりがある方としかやり取りしないようにしております。ご理解・ご了承よろしくお願いいたします。



Q4.
男性は受診できますか?

A.
①敷地内の介護付き有料老人ホームに入居されている方

②入居されている方のご家族

③かかりつけとして長く通院されている方のご家族

④院長の友人

初診時のみ女性の付き添いをお願いする場合はありますが、こちらに当てはまる方は男性でも受診可能です。
小学生、中学生、高校生の女子が受診することが多いため信用のおける男性のみとさせていただいております。

ご了承・ご理解よろしくお願いいたします。



Q5.
近医で●●と診断されました。一度先生に診ていただきたいのですがよろしいでしょうか?

A.
すでに通院されているかかりつけ医がある場合、同じ疾患に関しての診療について他医に相談する場合は前医に紹介状をもらいかかりつけ医を変更するという場合を除いては保険診療上セカンドオピニオンになるため自費になります。それでもよろしければ検査結果を持参いただき受診をしていただくことは可能です。ただし、今は感染対策の観点からこちらに関してはすべてオンライン診療のカウンセリングへの申し込みをお願いしております。



Q6.
先生の本を読みました。本についてご質問したいのですが電話で対応していただけますか?
お手紙を書いたら返事をいただけますか?

A.
保険診療時に本の内容についてお話をすることは基本的にはありません。また、本の内容に関してのお問い合わせの電話は受け付けておりません。お手紙をいただいてもお返事することはありません。

本に関してご質問がある場合もオンライン診療のカウンセリングへお申し込みください。





第2、第4火曜日・水曜日 9時30分から13時
(最終受付:11時半)


火曜日、水曜日に関してはこちらからweb予約可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 

毎週金曜日、土曜日、日曜日 
9時30分から13時(最終受付:11時半) 
15時から18時(最終受付:17時)

金曜日、土曜日、日曜日の午前中は予約の必要はありませんが、午後は完全予約制になりますので午後診察希望の方は事前に電話予約をお願いいたします。
0238-27-0303



現在、県外からの初診の方のクリニックへの受診はお断りしております。

ご相談ご希望の方は下記のサイトよりカウンセリング外来の予約をお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





※現在、1回30分、3ヶ月フォローの膣トレ外来は、行っておりません。

※感染対策のため濃厚接触者の基準となる15分以上の診察は控えさせていただいております。15分以上相談したい方はオンライン診療のカウンセリングへお申し込みをお願いいたします。


※スタッフも含め不要な接触を避けるため受付時間終了後診察が終わり次第医院を閉めさせていただいております。電話での問い合わせもできるだけ受付時間内にお願いいたします。


こまがた医院  院長 駒形依子