小児医療センター | にこにこのHAPPY DAYS 〜ハンデに負けないぞ〜

にこにこのHAPPY DAYS 〜ハンデに負けないぞ〜

パパ、ママ、4歳のにいに、2歳の妹ちゃんのハッピーな毎日のブログです。

妹ちゃん、産まれつき左足に先天性横断性欠損という、ハンデがあります!
ハンデに負けず、毎日にこにこです!

自分達で調べて、子供病院が県内で一番大きい小児医療センターの整形外科へ行く事になりました。
自宅から、車で1時間半ぐらいの所です。

初診なので、予約を1ヶ月半ぐらい待たされ、娘が3ヶ月頃行きました。


大きな病院なので、色々な症状の子がたくさんいました…
診察を待ってる間、点滴をされて泣き叫んでる子…
装具をつけて、足が痛いと泣いてる子…
酸素ボンベをつけて、車イスの子…

娘を抱っこしながら、なんだか、胸が苦しくなって、泣きそうになりました…



いよいよ診察…ドキドキでした…

先生は、娘の足を見て、すぐに障害名を言ってくれたし、歩けるし、義足は使うけど、大した事ないよ的な事を言ってくれました!

さすが大きな病院だけあって、色々な子を見てるから、的確だなって思った反面…
そりゃ、重度の障害の子に比べたら、大した事ないかもしれないけど、当事者にとっては、かなり深刻なんですけど、、、

機能面をよくしてくれるのは、一番優先なんだけど、見た目も何とかして欲しい…
でも、見た目は、何も出来ないみたいです…

医療がかなり発達してるから、人工の骨とかないかと期待してたのに…

機能面では、歩けるので大丈夫と言われて、すごく安心したけど、見た目は、治してあげられないと知って、すごくショックを受けました…







iPhoneからの投稿