以前住んでいたマンションでは、

キッチンスの収納ペースがあまりないことに加え、

子どものオイタ&大人による乱雑な処遇のため、

露のごとく散りゆく、うつわ達の無惨な姿に心を痛め、

せめて新居が完成し引越するまで、

うつわをお迎えするまいと決めたのでした。


我が家では、どういうわけか

気に食わん(ごめんね)

と思う器たちは、しぶとくたくましいのに、

思いを寄せるうつわたちほど、

はかない命なのでした。


素敵なうつわを見かけても、

我慢すること数年の後、

新居に引越し、

ほとんど料理しないくせに

身の丈不相応ではと思われる食器棚を前にして、

私が鼻息を荒くしたのは言うまでもありません。



さっそく、暇をみつけてネットでお買い物。

まずは、もし万が一!破損してしまっても、

比較的買い増しが容易と考えられる、

iittala製品から~。


家という大きな買い物をして、

(その資金の何割かは借金なくせに)、

なんだか太っ腹になった私は、

エエイ、悩むのは時間の無駄だわい!とばかりに、

これもあれもと買い物カゴに入れて、

ドーンと届きました、

段ボール(大)2箱。


夜に一人、箱を開けて、

テンション↑↑で、記念撮影。


すくすくまいにち


この後、さらに段ボール(大)2箱分を追加購入したのですが、

夫の顔が曇りゆくのに遠慮してみて!?

iittalaは一時お休み。


お次は、あこがれだった作家さんモノを物色することにしたのですが

これがなかなかネット上には出回らない。

入荷されるのを手ぐすねをひいて待ちかまえましたが、

なかなか、同じシリーズが一度に4~8個と

一つのショップに入るタイミングには出会えず、

この際、受け身ではなく、発注するべきなのか悩んでいるうちに、

地表を覆い尽くしていた雪が溶け、春が芽吹き、

移りゆく私の情熱・・。



ハイ、自他ともに認める、

熱しやすく冷めやすい、射手座O型なのです。


(冷静沈着、コツコツと努力家な射手座O型様、

私のようなモノがあなた方の評判を落としているとすれば、

この場をお借りして、お詫び申し上げまする。)



↓別々に購入した花束から、

ちらほらと枯れてきたお花を取り除き、

さらに寄せ集めて、空いてる花瓶に突っ込んでみました。



すくすくまいにち

いつの日か、

この花瓶一杯に、自分で育てた草木を

素敵に生けてみるのが、この頃の夢。




なんとなくキッチンガーデン風の寄せ植えと、

チョコレートコスモス、芽だし中のダリアなどの春植球根類。


他のお買い物と同様、購入してしばらく放っていたら、

ルッコラちゃんがシナシナに(>_<)

慌てて、玄関土間で、真夜中に一人、

園芸作業に励んだのでした。


お庭のイメージがまだ定まらないので、

ひとまずプラ鉢を利用しました。



すくすくまいにち







↓ガーデンリゾート FS @ChiangMai

敷地のいたるところに、お花が飾られています。

もちろん、植栽された草木は数百だったか数千だったか、

まあとにかく多種類に及ぶとのことでしたが、

こうして生けられているお花は、

毎朝市外から取り寄せているんですって。


ちなみに、こちらは

息子が、親の気づかぬ間にカメラに納めたカット。



すくすくまいにち


イタズラにしてはなかなかの出来映え・・、

将来は、大物カメラマンか!と

親ばか全開スイッチが入ったのですが、


↓この冬に取れた連休に、

頑張って遠出した先の、氷の家にて。



すくすくまいにち


ママ、写真とってあげると言われて、

ハイチーズ。



きっと相当、寒さで顔が硬直していたか、

うらめしい顔をしていたので、

カメラマンとしての美的センスが、

全身カットを許さなかったのでしょう。


・・・・・・・。


ま、実情は、こんなのがほとんどです。



最後にお目汚ししたままでは、申し訳ないので、

写真の腕前はともかく、追加でこちらを・・。


↓敷地内では「サクラ」の農夫がいるほか、

稲作体験までできます。


すくすくまいにち


↓ロビーから望む、リゾート内の夕焼け。

すくすくまいにち


自然がそのままに織りなす風景ももちろん素敵ですが、

借景を存分に活かした隙のないデザインに沿って、

隈無く丁寧に人の手が加えられた光景も

また居心地が良いと知ることができた、リゾートでした。



これが、我が家のお庭の目標(爆!)


いいのだ、目標は高くても(笑)


庭造り~10年+α~計画、始動です!!