お初の九谷茶碗まつりに行ってきました。

山登りに行った翌日だったので、下半身の筋肉痛が時間が経過するにつれて酷くなっていき、帰る頃には歩くのすら辛い状態でした。


有田・波佐見の陶器市に比べると人が少くて、めちゃくちゃ見やすかったです。

地震の影響が有ったのか無かったのか、私からすると品揃えが…

B品が僅かしか無くて、A品を売る陶器市みたいですね。

そんな中、数少ないB品をみつけたりオマケしてもらったりしました。自宅に帰って広げてみたら、思った程買えてない泣

もう少し色々買ってもよかったかな〜

私が買った物は、色使いや絵柄がザ・九谷焼の物ばかりです。

最近の流行り食器の波佐見焼とは全く違う感じですが、中にはコレって九谷焼?と思う様な物も売られていました。

どこの窯元もそうですが、伝統を守りたいけれど売れないと生活できないので、少しずつ流行りに流されて行くしかないのかな?と思いました。


洗っても食器棚に置く場所が確保出来ていないので、まだ買ってきたままの状態ですが、取りあえず並べてみました。


最初に見た時は他の絵柄も有ったけど、迷って買わず。
戻ってみると残り3枚になっていて、その中から2枚お買い上げしました。↓
1枚700円でした。
残っていたもう1枚は人の絵柄でした。

3枚1,000円の中から選びました。

中取り皿です。↓

初めは2枚しか無くて、あと1つどうしようかなぁと迷っていたら、まだ残ってるのがあるよ〜と出して下さり、そこからまた選び直しました。


B品で、幾らだったか忘れましたが、多分、1つ300円だったと思います。↓

今見たら、買わなくてもよかったかな〜


これもハッキリ値段を覚えていない…
多分、1つ500円だったかな?
小鉢です。↓

最後は1つのお店で4枚買いました。↓
上の2枚、同じ形だけど絵柄で値段が違ったので、どうして違うの?と聞いたら、同じにしておくよ〜とマケテくれました。
1番上が2,000円を1,000円に。
その右下は元々1,000円です。
安くなった分、買うかどうか迷って手放したお皿を追加したのが下の2枚で、1枚500円の中皿です。

総額7,600円ですが、2,000円以上お買い上げで200円引きしてもらったお店もあるので、7,000円ちょっとかな。


我が家の食事、野菜が少なくて茶色のおかずが多いので、お皿に緑色が多いと少しは見栄えが良くなるかな?

食器ばかり増えて、料理の腕は上がらない悲しい

けど、暫くはモチベーション上げて頑張りますステーキ