22日台風が接近するさなか
『オーランドー』兵庫公演
それも、ソワレ(兵庫公演千秋楽)

事前の兵庫県立芸術文化センターのサイトでは
予定通り公演を行う趣旨がありましたので
風雨の中、🚙で西宮に向かいました。

大変だったけれど
でも、多部未華子ちゃん💖の舞台に
立ち合えてよかったです。
ナタリー02


三度目のカーテンコールで多部未華子ちゃん💖は、
寸前まで舞台で演じていたとは思えぬ
小さくか弱い声で
「ありがとうございました」
とお礼を述べておられました。
そして四度目のカーテンコールで
小日向文世さんが多部未華子ちゃん💖を真似して
小さな声でお礼を述べておられました。


終演後、管内アナウンスで、
台風の影響で阪急神戸線が運転見合わせ
とのこと
そのため大ホールのホワイエを解放していました。
近くの西宮ガーデンズも
閉店時間を変更し21時までになりました。
公演のキャストの皆さんはもとより
観客のみなさんも無事に帰れたことを
信じたいと思います。

以下個人的な多部未華子ちゃん💖の感想

16歳のオーランドー
実に可愛らしい💕
modelpress2-02.jpg
女王陛下でなくても
そばに置いておきたくなります。
思春期の男の子を
よく演じ上げていると思いました。

そして、女王陛下にkiss💋され
口元には見事な💋マークが…。
crank-in06.jpg

ロシアの皇女サーシャ姫との
恋愛姿も初々しく演じておられました。
modelpress2-01.jpg

失恋の末、向かったコンスタンチノープル。
そこでオーランドーは女になってしまいます。
きれいな背中をさらけ出し、
でも胸元はしっかり隠していますが…
しかし、エロさというか
確かにそう言ったものも
全くないわけではないのですが…
それ以上の女性になり替わった
オーランドーを感じます。
そして実に美しい。
あの、16歳の男の子の
オーランドーとは全く違った
魅力を感じます。

そして物語は
急激に早くなります。
時間軸がみるみる進むのです。
それに呼応するごとく
オーランドーの衣装も変わります。

そして最後に21世紀を迎え
ロングヘアーのオーランドーが、

ということで、
劇の感想など全くありませんでしたが
とにかく、多部未華子ちゃん💖は
どんな時も、魅力的で可愛💕かったです。
modelpress2-19.jpg

IMG_7867.jpg
IMG_7866.jpg